Yahoo! JAPAN

【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

攻略大百科

全国の『カフェ・ベローチェ』およびオンラインストアにて、2025年3月5日(水)より「黒ねこ エコバッグ」を発売します。また、2月22日(土)の猫の日にちなんで、エコバッグが当たるSNSフォロー&リポストキャンペーンも開催されます。

黒ねこエコバッグの概要

「黒ねこ エコバッグ」は、『カフェ・ベローチェ』の黒ねこをテーマにした可愛らしいデザインのエコバッグです。昨年販売された際には、初日でほぼ完売するほどの人気を博し、今年も新デザインで販売が決定しました。

販売情報

販売開始日:2025年3月5日(水)

価格:880円(税込)

販売店舗:全国の『カフェ・ベローチェ』各店

数量限定:在庫がなくなり次第終了

オンライン販売:2025年3月5日(水)11:00より

【公式通販】|カフェ・ベローチェ|珈琲館|カフェ・ド・クリエ

黒ねこエコバッグの魅力

2色展開のキュートなデザイン

今年の「黒ねこ エコバッグ」は、2種類のカラーが登場。

アイスブルー×グレー:爽やかなブルーが目を引くデザイン。黒ねこが振り向く愛らしい表情や、マグカップに寄り添う姿が描かれています。

ラテブラウン×ワインレッド:落ち着いた色合いで、どんなシーンにもなじむデザイン。マグカップから顔をのぞかせる黒ねこや、かくれんぼをする姿が描かれています。

便利な機能性

A4サイズ収納可能:書類や小物をすっきり収納

ファスナー付き:中身が飛び出しにくく安心

折りたたみ可能:コンパクトに収納でき、持ち運びに便利

22名様に当たる!猫の日プレゼントキャンペーン

2025年2月22日(土)の「猫の日」にあわせ、「黒ねこ エコバッグ」が当たるX(旧Twitter)キャンペーンを開催。

キャンペーン概要

賞品:「黒ねこ エコバッグ」(アイスブルーまたはラテブラウン、カラーは選べません)

応募期間:2025年2月22日(土)~ 2025年3月2日(日)

参加方法

『カフェ・ベローチェ』公式Xアカウントをフォロー

対象の投稿をリポスト

当選人数:22名様

『カフェ・ベローチェ』と黒ねこの関係

『カフェ・ベローチェ』の前身「珈琲館シャノアール」は、フランス語で「黒ねこ(CHATNOIR)」を意味し、そのシンボルとして黒ねこが採用されました。現在も『カフェ・ベローチェ』の象徴として親しまれています。

エコバッグをゲットしよう!

黒ねこファン必見の「黒ねこ エコバッグ」は数量限定販売のため、気になる方は早めの購入がおすすめです。猫の日のプレゼントキャンペーンもぜひチェックしてください。

【公式通販】|カフェ・ベローチェ|珈琲館|カフェ・ド・クリエ

 

© C-United株式会社

当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用している画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各商品の提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【7月1日から開催中】イグアナ!イグアナ!イグアナ! 爬虫類画家・三澤柊哉初個展「降鱗」

    Domingo
  2. 「トーストには戻れなくなるかも」「お店で買ったやつみたい」フライパンで焼くだけ!食パンで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. <叱り方にドン引き!>テキトーなママ友モヤッ「怒られるよ!」言い方おかしくない?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 突然歩けなくなり、散歩すら行けなくなった犬に『車いす』を与えてみた結果…『尊い表情』に思わず涙「笑顔が…」「嬉しそうな顔」と感動の声

    わんちゃんホンポ
  5. 【夏は長芋をこうやって食べるて】「とろろより好きかも」「さっぱりなのにガツンとウマい」巻いて焼くだけの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 〈川上村〉片道200円!「やまぶきバス」で行く 水源地の村 かわかみ”源流”めぐり

    Narakko! 奈良っこ
  7. 【5件で計約7万円】村上市、防災行政無線の使用料金で事務処理誤り 

    にいがた経済新聞
  8. 震災30年の想いをつなぐ関西最大級の夏の盆踊り 「こうべ海の盆踊り2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 散歩中の大型犬に『居るはずのない人が居たら気付くのか?』を検証してみたら…想像を超える反応と『まさかの結末』が10万再生「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  10. ミシンプレイヤーの岸夕子さん(鎌ケ谷市在住)着る人の心に寄り添うリメークのかたち

    チイコミ! byちいき新聞