Yahoo! JAPAN

温かみのある毛糸で彩れられたアート作品を展示「amuamu2024」尼崎の橘公園で開催中 尼崎市

Kiss

「モチモチの木」

尼崎市役所東隣の橘公園でアートプロジェクト「amuamu2024」が開催中です。会期は3月15日まで。

「amuamu (アムアム)」とは、”家に眠っている毛糸で編み物がしたい”という気持ちを集めて公園の木を絵本の世界で彩るプロジェクト。

「大きな木」

同公園には1600枚の葉っぱと400枚の幹を集めて作った「おおきな木(2023年作品テーマ)」と小学校の教科書でもおなじみの「モチモチの木(2024年作品テーマ)」をイメージした作品が展示されています。

「大きな木」

ニットアート、ヤーンボミング(カラフルな編み物やかぎ針編みを使ったストリートアート)という手法に注目し、地域で活動されているアーティストさんを中心に、地域の高齢者から子供まで様々な人が協力して約半年もの期間をかけて作品を作り上げられました。

中でも「おおきな木」は、2000の数を超える毛糸のパーツをのべ400人を超える人の手で編まれた大作です。

製作の様子

編み物が初めての方や大人も子供もいろいろお話しながら一つの作品を作られたことによって、地域の人と人が「つながる」、そして「リラックス」できる場がこのプロジェクトを通して生まれたと感じられています。担当者は「”amuamu(アムアム)”を通じて皆さんの日常にほんの少しの彩を添えることができれば」とコメントしています。

どこか不思議で携わられた方一人一人の思いが詰まったアート作品をぜひご自身の目で確かめてほしいです。

特に「モチモチの木」は昼・夜でイメージが全く異なるものが展示されており、主人公の豆太の気持ちを考えて見るのもまた面白いですね。2月28日まで「アムアムフォトコンテスト」も開催されているので、詳細は公式Instagramをチェックしてみてください。


開催期間
~2025年3月15日(土)

場所
橘公園
(尼崎市東七松町1丁目22)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安く手軽にDIYしてオリジナリティを!ひと工夫したタックルギアは愛情いっぱい

    WEBマガジン HEAT
  2. 【衝撃】群馬の謎コンビニ「さくらみくら」には床の間がある / ネットで話題のコンビニ珍景を拝んできた

    ロケットニュース24
  3. 東京都民は防犯カメラ等をあと1週間ほどは買わない方が良いかも? 防犯機器の購入費補助について問い合わせたら…

    ロケットニュース24
  4. 森永康平「おかしいでしょ!という感覚を持って欲しい」商品券配布問題と過去最低支持率

    文化放送
  5. 【スタバ×スヌーピー】新作『ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ』はコラボカフェ気分が味わえてオススメ

    ロケットニュース24
  6. 声優・小林裕介さん、『Dr.STONE』『Paradox Live』『Re:ゼロから始める異世界生活』『恋と深空』『アルスラーン戦記』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本では週末興収3億円超でスタート

    SPICE
  8. 函館の「すごいスポット」になるかも!旧相馬家住宅…“重要文化財をカフェやホテルに”

    SASARU
  9. 「大阪万博」来場予約のために、専用サイトで開幕2週間の空き状況を調べたらヤバいことになってた…

    ロケットニュース24
  10. タイムアウトが「世界のベストピザ 19」ランキングを発表

    タイムアウト東京