兵庫進出から約1年!市場感覚で食材が選べる『八百鮮 魚崎南店』に行ってきた 神戸市
兵庫初出店として昨年5月にオープンした、生鮮市場『八百鮮 魚崎南店(やおせん)』(神戸市東灘区)。現在は兵庫県内に「垂水駅前店」(神戸市垂水区)、「湊川店」(神戸市兵庫区)の3店舗構えています。
もともとは大阪の商店街を中心に展開されており、同店が関西初のロードサイド店舗でもあります。平日のお昼過ぎに訪れると駐車場はほぼ満車状態。営業時間は10時から18時で、日曜日が定休日となっています。また、支払いは現金のみなので要注意です。
約160坪の売場面積に野菜や魚、肉、チルド食品などが並び、こんなに商品がありますが在庫は抱えずに、日々売り尽しを行っているのだとか。鮮度や品質は間違いなしですね。
入り口付近には野菜がずらり。ほとんどが国産で、値札にはスタッフさんの手書きのコメントが添えられており、ほっこりします。
この時期いちごも盛りだくさん。希少品の「あまえくぼ」や「だるま苺」「きぬきひめ」など、はじめて見る品種もありました。
野菜コーナーにはこのように「半額」シールが貼られたものも!宝探し感覚で見つけてみてくださいね。
奥には魚コーナーを構え、市場のように活気があふれています。
朝〆(あさじめ)の「天然真鯛」や、今が旬の「天然平あじ」など迫力満点!これらの鮮魚は16時までであれば、ワタ抜きやうろこ取り、ひらき、2枚(3枚)おろし、刺身などの調理にも対応してくれます。希望の場合はスタッフさんに声をかけてくださいね。
平日限定で「日替わり海鮮どーん」や、すでに売り切れでしたが、本日のおすすめ高級魚「関あじのにぎり」(5パック限定)もありました。なにがあるかはその日のお楽しみです♪
そして握りのネタの大きさがすごい!色ツヤ抜群の本マグロやサーモンなど、シャリが見えず、ほぼ鮮魚を味わっている状態になりそうですね。
となりはお肉コーナー。「松坂牛」がお買い得商品として並んでおり、ゴールデンウイークなど親戚が集まる場にも活躍しそう。
お値打ち品として「喜多方ラーメン」が2パック200円(税抜)で販売されていました。しょうゆ・みそ・冷やし中華からセレクトできます。
冷凍コーナーには、在庫限りのアウトレット商品も。アイスクリームは、表示価格から3割引きで購入できるようでこちらも見逃せません♪
片隅にはビールやチューハイ、ワインなどのお酒コーナーがあります。期間限定で「播州の地酒 飲み比べ(3本入り)」が用意されており、ご当地ならではのお酒にも注目です。
有人レジですがお会計のみ各自セルフで行うシステム。4月14日は10時から、マルトモ商品(対象商品)を購入すると“削りたてのかつお枯節”がもらえるイベントが開催されます(原料がなくなり次第終了)。
並んでいる食材を見たうえで、今日のご飯を決める楽しさがあり、少し遠くてもわざわざ通いたいスーパーです。
場所
八百鮮 魚崎南店
(東灘区魚崎南町4-2-18)
営業時間
10:00~18:00
定休日
日曜日
TEL
078-891-9731