物流連絡協大和地区会 横断旗を寄贈 「安全の一助に」
物流連絡協議会大和地区会(新村千成会長)は15日、横断旗400本と横断指示旗50本を大和市に寄贈した(=写真)。
同日、市役所で行われた寄贈式には同会から新村会長、吉原一彦副会長、篠崎勝則副会長が出席した。
新村会長が古谷田力市長に横断旗を手渡すと、古谷田市長は「毎年寄贈をいただき大変ありがたい」と正副会長に謝意を述べ、御礼状を贈った。
同会は、市内に拠点を持つ運送事業者で構成されることから、新入学児童らの安心・安全のために横断旗の寄贈を毎年行ってきた。
新村会長は「(同会の)先輩方が続けてきた活動を今後も継続したい。安全は私たちの一丁目一番地」と話した。
横断旗と横断指示旗は市内で活用される。