Yahoo! JAPAN

折るだけで…?普通の茶封筒が“おしゃれ過ぎる封筒”に変身「作ってみたい」「すごい!」

saita

折るだけで…?普通の茶封筒が“おしゃれ過ぎる封筒”に変身「作ってみたい」「すごい!」

仕事やフリマの発送などで「茶封筒」を使うことがありますよね。1袋買うとたくさん入っているので、使う機会があまりなくてまだ余ってる……ということはありませんか? 使っていない茶封筒があったら、素敵なラッピングとして活用してみてはいかがでしょうか。

◆【画像で完成を見る】→ 普通の茶封筒が「おしゃれなラッピング」に変身!

「茶封筒」が余っていませんか?

以前買った茶封筒が引き出しを占領していませんか? あるのを忘れて買ってしまったりして、いつのまにか自宅に使い切れないほどたくさんあったりもしますよね。
わが家にもたくさんあるので、なにかに使えないか調べてみたところ、茶封筒をおしゃれなラッピングとして活用する方法を見つけました。折るだけで、茶封筒には見えない素敵なラッピングが完成するのだそう!
さっそく、余っていた茶封筒でラッピングしてみました。

「茶封筒」で作るおしゃれラッピングの方法

材料

・茶封筒……A5~A4サイズが作りやすい
・セロハンテープ
・両面テープ

・リボンやシールなど

※筆者は今回、A5サイズの封筒で作っています。茶封筒のなかでも、こげ茶色味の強いクラフト封筒の使用がおすすめです。

作り方

1.封筒を、裏向きにしてのりしろが手前にくるように置いたら、のりしろ部分から奥に向かって4回折ります。

2.しっかり折り目をつけたら、ひっくり返します。

3.奥から2本目の山折りをつまみ、奥へ倒すように1回折ります。このとき、写真の青い線のところを谷折りにします。

4.つぎに、一番奥の山折りをつまみ、3と同じように写真の青い線のところを谷折りにしながら奥へ倒すように1回折ります。

3と4で奥に向けて折ったあと、写真のような折り目がついていたらOK。

5.上下を逆にして、3と同じように奥から2本目の山折りをつまみ、写真の青い線のところを谷折りにしながら奥へ倒すように1回折ります。

写真のような折り目がついたらOKです。

6.裏面にひっくり返して、折ったところを一旦全て開き、袋のなかにプレゼントを入れます。

7.プレゼントを入れたら折ったところを全て折り直して、写真の水色の部分をセロハンテープで留めます。

8.手前の端に両面テープを貼って、奥に折って貼りつけます。

9.これで、茶封筒におしゃれな折り目がつきました!

10.上からリボンを巻き、シールで留めたら完成です。

折り目とリボンでおしゃれなラッピングが完成

一見、複雑な折り方に見えますが、つまんで倒すだけなのであっという間に作ることができました。
折り終えたときは「これで完成?」と思いましたが、リボンをかけてシールを貼ったら折り目がアクセントになって素敵です!
A5より小さいサイズの封筒でも作れますが、縦長の封筒を使うときは上部の長さを調節してくださいね。
余っている茶封筒があったら、ぜひラッピングに活用してみてください。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月21日(月)~27日(日)編】

    anna(アンナ)
  2. 「次の選挙でまた恐ろしく負ける」石破総理の続投宣言に識者指摘

    文化放送
  3. 両足を大きく広げて毛づくろい 猫の衝撃ポーズに「芸術点高い」の声

    おたくま経済新聞
  4. 豊岡・城崎温泉に3月ニューオープン!噂の『YOL』で但馬の食材を堪能 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. あいのり・桃、最高だったディズニーのイブニングパス「これから毎回15時からでいいかも?!」

    Ameba News
  6. <ひそかな偏見>金髪や明るい茶髪の保護者と仲良くなれる?人を見た目で判断してはダメだけど……

    ママスタセレクト
  7. 【私、この店、大好きなんです】自らの煩悩と闘い、ひたすら「締め」を目指す(福岡市・野間)

    UMAGA
  8. 清水エスパルス、リーグ中断前の一戦で横浜FCに快勝!秋葉監督「不思議な力が働いた」 中原 輝、梅田 透吾もコメント

    アットエス
  9. 【やんわり無化調ラーメン】ふらりと寄って、いつもの味を、いつものように食べてもらえたら、それで十分。(福岡市・清川)

    UMAGA
  10. 水難救助に水上バイク導入 上越市なおえつ海水浴場 昨夏の管理員死亡事故受け

    上越タウンジャーナル