Yahoo! JAPAN

藤崎小 ラクロス選手と交流 5年生児童が体験教室

タウンニュース

選手からアドバイスを受ける児童

ラクロスの面白さを知ってもらう体験授業が3月14日、市立藤崎小学校(川崎区藤崎/上野和美校長)で行われ、5年生の児童約100人が参加。米プロリーグ(PLL、WLL)の選抜メンバーと一緒に競技を楽しんだ。

選手たちは富士通スタジアム川崎(同区富士見)で開催される国際親善試合出場にあわせて来日。地域貢献活動の一環として同校を訪問した。

子どもたちは最初に、ラクロスのフィールドがサッカーコートと同程度の大きさであることや、10対10でプレーすることなどをクイズ形式で学習。体験会では先端にネットが付いた「クロス」と呼ばれるスティックを使い、ボールをすくったり、シュート練習などに励んだ。投げる際には「ステップを入れて一歩踏み出す」と言ったアドバイスが選手たちから送られた。この日は、障害物リレーや英語の体験も行われ、児童は楽しんでいた。

参加した吉永桜世さんと吉澤良生さんは「フレンドリーに接してくれ、話しやすかった。楽しかった」と笑顔をみせた。浜田莉々果さん、鹿島莉杏さん、永井悠人さんは「面白かった。また、ラクロスをやってみたい」と語った。

体験会を主催した世界クロス実行委員会によると、日本のラクロス競技人口は約2万人でそのうちの約7割が大学生という。「今回の来日メンバーには世界的プレーヤーもいる。今回の経験を大事にしていただければ」と話す。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 巨匠の作品でめぐる近代西洋絵画の流れと日本への影響、パラミタミュージアムで展覧会

    YOUよっかいち
  2. 【2025年最新】平塚エリア上半期 新規オープンの注目店まとめ!ラーメン・カフェ・韓国料理など7選をご紹介

    湘南人
  3. 北斗晶、新大阪駅へ向かう時に驚いたラッキーな出来事「日本に一台しかない」

    Ameba News
  4. <夫の安請け合い…イラッ>再配達の手配も段ボールの処理も私「いい加減にしてよ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 3年間『1日30秒』しか抱っこしてもらえなかった犬→引き取った結果…別犬のような『ビフォーアフター』が32万再生「ありがとう」「感動」

    わんちゃんホンポ
  6. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    おたくま経済新聞
  7. ASD長女、通信制高校から通信制大学へ!驚きの課外授業も!?気になる大学生活をレポート

    LITALICO発達ナビ
  8. よみうりランド ずぶ濡れコースター“スプラッシュバンデット”&恐怖の新感覚お化け屋敷で2025夏を楽しもう!

    鉄道チャンネル
  9. 赤ちゃん犬が初めて『スプレーの水』をみた結果…想定外だった『可愛いが大渋滞している反応』に581万再生の反響「天使」「何回でも見れる」

    わんちゃんホンポ
  10. 【印西市】地域と大学が連携して挑戦!「防災」を楽しく学ぶ カードゲーム「 防災マッチ」を体験

    チイコミ! byちいき新聞