Yahoo! JAPAN

梅雨入り前にすべり込み!多摩モノレール「高松駅」ちかくで開催中の「TOKYO BEER CARAVAN 2025 in 立川立飛」へ行ってみた

いいね!立川

そろそろ梅雨入りですね。

個人的に雨はわりと好きなんですが、イベント主催者の方からしたら予測が難しい時期となります。

そんな梅雨入り前のギリギリタイミングで開催されている屋外イベントが、

こちら↓

「TOKYO BEER CARAVAN 2025 in 立川立飛」

会場はこちらです↓

多摩モノレール「高松駅」「立飛駅」の中間あたり。

写真の方向へ進むと、

ららぽーと立川立飛がある「立飛駅」方面です。

地図はこちら↓

立飛リアルエステート敷地内で、臨時イベント会場としてよく使われている場所です。

立川駅から来る場合だと最寄り駅は「高松駅」になります。

そんな「TOKYO BEER CARAVAN 2025 in 立川立飛」の開催初日に行ってきた様子をお伝えしちゃいます。

本日6月8日(日)20時までの開催なので、オレも行きたいぜ〜、ビール飲むぜ〜、となった方は足を運んでみてください。

ちなみに入場無料です。

こちらは店舗一覧↓

多いです。

立飛の会場が広すぎなので一見スカスカに見えるんですが、

ブースだけに注目するとたくさん出ています。

主役はもちろんビールのお店

各地のクラフトビールを飲むことができます。

フードスイーツのお店もいろいろあり。

ブースの間にテーブルセットがあるんですが、

金曜の段階でほぼ埋まっていたので日曜となるとほぼ埋まりっぱなしなのではないかと。

疲れたらららぽーと立川立飛へ休憩しに行ってもいいかもですね。

立飛ビールのブースを発見↓

新作のIPLを出してます。

立飛ビールは以前よりも個性と安定感が出てきたように思います。立川市内のお店で樽生の立飛ビールがもっと飲めるようになるといいですね!

面白いオッチャンいます↓

オッチャンのお店にはウイスキー「山﨑」と「白州」が売ってました。

クラフトビール屋さんは気さくで面白い方が多いので、

話しかけて絡んでみるとより一層楽しめるんじゃないかと思います。

イベント詳細情報はこちらの記事をどうぞ↓

あわせて読みたい

全国のクラフトビールが立川立飛エリアに大集合!6/6(金)~8(日)に多摩モノレール「高松駅」の前で「TOK…( https://iine-tachikawa.net/topics/event/140283/ )梅雨入り前のじめじめを、爽やかに吹き飛ばしてくれるイベントかもしれません。 6月6日(金)~8日(日)に多摩モノレール「高松駅」の前で 「TOKYO BEER CARAVAN 2025 in …

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  2. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  4. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  5. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  6. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  7. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  8. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita
  10. <毒親は逃がさない>旅行代金はほぼ私が出すのに実母と揉める。何をしても衝突する親子関係が辛い

    ママスタセレクト