Yahoo! JAPAN

【日本食堂紀行】名古屋駅地下街に鎮座するサンロード唯一の和食店 / 愛知県名古屋市中村区名駅の「味のあとりえ まつなが」

GOTRIP!

【日本食堂紀行】名古屋駅地下街に鎮座するサンロード唯一の和食店 / 愛知県名古屋市中村区名駅の「味のあとりえ まつなが」

日本のみならず世界中に数えきれないほど存在する「食堂」。

「食堂」といっても様々なスタイルのお店がある。

例えば、食べるだけに特化しているお店もあるが、店主や常連さんたちとの会話を楽しみながら味わえる場所もあれば、もしくは、お酒やおつまみを楽しみにながらテレビを見られる場所もあるなど、様々な「食堂」のスタイルが、その場所その場所に存在している。

そんなその場所その場所で独自の歴史を積み重ねてきた、愛すべき日本の食堂で味わう食事は、まさに幸せを感じる場所とも言える。旅先で出会うなら、尚更のことだ。

今回はそんな素晴らしい食堂の中から、名古屋駅地下街に鎮座するサンロード唯一の和食店をご紹介したい。お店の名前は「味のあとりえ まつなが」だ。

・名古屋駅地下街に鎮座するサンロード唯一の和食店、それが「味のあとりえ まつなが」
こちらのお店、1957年(昭和32年)に開業した日本最古の本格的地下街であるサンロード唯一の和食店。

幅広い年代に愛されるこちらのお店は、煮魚や刺身だけでなく、肉や魚のフライ、手作りの肉じゃがなど、豊富なメニューで名古屋の人々だけでなく多くの出張族を満足させている人気のお店なのだ。

GOTRIP!
GOTRIP!
GOTRIP!

・肉も魚も最高に美味しい、それが「味のあとりえ まつなが」
こちらでは、肉のメニューをオーダーしても、魚のメニューをオーダーしても、どちらでも満足できる素晴らしいお店。

例えば、多くの常連さんにも愛されるメニューの1つが梅ささみフライ定食。

GOTRIP!

熱々のささみのフライに、シソとたっぷりの梅肉をはさんだ逸品は、サクサクでジューシー、それでいてさっぱりとした味わいのため、ご飯がグビグビと音を立てて胃袋に吸い込まれていく、そんな爽快感を味わえるほど美味しい味わいを堪能できる。

GOTRIP!

魚のメニューの例を挙げるのであれば、カツオのたたき定食を紹介したい。

GOTRIP!

こちらの定食は非常に新鮮なカツオを使ったタタキが提供されており、たっぷりのポン酢と薬味をつけて、ご飯の上に乗せて一緒に味わえば、最高の味わいを堪能できる。

GOTRIP!
GOTRIP!
GOTRIP!

カツオのたたきだけでも十分なのだが、それに加えて唐揚げも2つついてくるのだから、たまらない。

GOTRIP!

カツオでも唐揚げでもどんどんとご飯がすすむ、最高の定食であることに気が付く。

GOTRIP!

カツオのたたきを味わったあとのポン酢を唐揚げにつけて味わっても、非常に美味だ。

GOTRIP!

そしてシメの赤だしは、美味しいアサリが具材として提供されている。

GOTRIP!

もし名古屋を訪れるのであれば、日本最古の本格的地下街であるサンロード唯一の和食店を訪れてみてはいかがだろうか?

きっとそこには、時代に左右されない、本物の味わいがあるに違いないのだ。

<お店の情報>
お店 味のあとりえ まつなが
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25 名駅地下街サンロード
営業日 11:30 から 20:30
定休日 不定休

GOTRIP!

The post 【日本食堂紀行】名古屋駅地下街に鎮座するサンロード唯一の和食店 / 愛知県名古屋市中村区名駅の「味のあとりえ まつなが」 first appeared on GOTRIP!.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AKB48、18期研究生8名全員が正規メンバーへ昇格! 昇格記念ライブ開催決定

    Pop’n’Roll
  2. 7試合連続安打で打率.386と打撃好調!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也、小幡竜平に割って入るべく打撃でアピール好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 週休3日制って現実的?中小企業が成功するためのポイントと導入事例を紹介

    MONEYIZM
  4. 開業直前『TOTTEI/ジーライオンアリーナ神戸』について知っておきたい情報まとめ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 誕生30周年『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』 開催決定、制作の裏側に迫る世界初公開のセットも登場

    SPICE
  6. タップダンサー「白川 乃愛さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 「広島の歩き方」vol.11前編 レトロな繁華街「エキニシ」を目指して歩きます | カープロードで見つけた気になるお店をご紹介

    ひろしまリード
  8. 【京都市中京区】高倉夷川上る[普廻 fune]で「温故知新」。滋味深い「未来粥膳」

    KYOTOLIFE
  9. 天然酵母と薪窯のやさしい味わい!夫婦で営む里山の古民家ベーカリー  岩国市「大樂堂(だいらくどう)」

    山口さん
  10. 夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト