Yahoo! JAPAN

【なぜここにエルヴィス?】神戸・ハーバーランドにある「謎の銅像」に会いに行ってみた 神戸市

Kiss

港町・神戸の人気スポット・ハーバーランド。ショッピングを楽しめるumieや観覧車、神戸港の美しい海辺の風景を楽しめるこのエリアには、実はちょっと意外な謎スポットが存在します。それがこの「エルヴィス・プレスリーの銅像」

史上最も売れた音楽家として「キング・オブ・ロックンロール」の名で親しまれるエルヴィス。アメリカの音楽史を変えた伝説的スターが、なぜ神戸の海辺に…!?これは偶然ではなく、実はちゃんとした理由があったのです。

エルヴィスの銅像は「松方ホール」などが入る文化・商業ビル「カルメニ」の東側にひっそりと立っています。海を背にして立つその姿は、ぼーっと歩いていると通り過ぎてしまいそうなくらい景色に馴染んでいます。でも近づいてみるとギターを構え、今にも歌声が聞こえてきそうな表情が印象的。

足元には英語と日本語で碑文が刻まれており、そこにこの銅像の謎を解くヒントが隠されています。

実はこの銅像、熱心なファンの熱い想いをきっかけに、エルヴィスの死後10年目の1987年に東京・原宿に建てられたものなんだとか。諸般の事情で立ち退きを余儀なくされましたが、当時の兵庫県知事との縁がありこの地に移設。2009年8月に除幕式が行われました。では、なぜその設置場所が神戸だったのでしょうか?

通行人に歌いかけるような角度が印象的です

碑文によると、神戸が「日本のジャズ発祥の街」だったからというシンプルすぎる驚きの一文が…!それもそのはず、ジャズが誕生したのはエルヴィスの故郷でもあるアメリカ南部。エルヴィスが奏でたロックンロールのルーツにも間違いなくジャズは影響しているはず…そんな神戸とエルヴィスの共通言語「ジャズ」が縁を繋げ、この地にエルヴィス像が舞い降りたんですね。

なんとこのエルヴィス像はエルヴィス・プレスリー・エンタープライズから正式に認められた、世界にたった3体しかない貴重なもの。ほかの1体はエルヴィスの故郷であるテネシー州メンフィス、さらにもう1体はハワイにあるんだそう。ファンにとっては日本における“聖地”とも言える場所なんですね。

カルメニといえばキリンの銅像も必見です!

周囲には観光客やカップルが行き交い、エルヴィス像はそれを歌いながら見守っているよう。「なぜここに?」という疑問が、「だからこそ、ここだったんだ!」と納得。ハーバーランドを訪れた際には、ぜひ街中の「キング・オブ・ロックンロール」にも会いに行ってみてくださいね!


場所
エルヴィス・プレスリー像
(神戸市中央区東川崎町1丁目5)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE