Yahoo! JAPAN

意外な場所に貼ってぽかぽかに♪しっかり温まるカイロの貼り方裏ワザ

オンネラ

オンネラ編集部

効果を最大限に引き出すカイロの貼り方が知りたい

寒い冬に欠かせないカイロですが、ただ背中やお腹に貼っているだけではもったいないかもしれません!実は、貼る場所を工夫することで、冷えが気になる部分をより効果的に温めることができるんです。今回は、温めたい部位に合わせたカイロの貼り方をご紹介します。ぜひ試してみてくださいね♪

目的別!カイロの最適な貼り方

指先が冷えるときには、肘の上にカイロを貼るのがおすすめです。

血流がよくなることで、指先まで温まりやすくなりますよ!

全身の冷えが気になるときは、

おへそから指2本分下にある気海(きかい)というツボを温めましょう。気海は全身を温める効果があるツボなので、冷えでつらいときにおすすめですよ♪

デスクワークなど座り仕事が多い方には、太ももにカイロが当たるように椅子や座布団にカイロを貼る方法が効果的です。

太ももの大きな筋肉を温めることで、全身の血行が促進され、体が温まりやすくなります。

風邪を予防したいときは、

首の付け根付近にある大椎(だいつい)というツボあたりにカイロを貼りましょう。大椎を温めると、風邪予防だけでなく、冷えからくる頭痛などの症状を和らげる効果も期待できます。

マフラーなどに貼って温めるのもおすすめですよ!

まとめ

カイロの効果を最大限に引き出すためには、温めたい部位に合った場所に貼るのがポイントです。今回ご紹介した貼り方を参考に、外出時やデスクワークの際など、ライフスタイルに合わせて使い分けてみてくださいね!

※どの方法も、肌に直接貼らないようにしてください。同じ箇所に長時間カイロを当てていると低温火傷になる可能性がありますので、取り扱いの際には十分気をつけてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新潟県長岡市】住所不定無職の男性(46歳)を建造物侵入と窃盗容疑で緊急逮捕

    にいがた経済新聞
  2. 【コレ大量に冷凍ストックして!!】いつでもすぐ食べられる!ずっと続くもちもち食感がたまらない!!

    BuzzFeed Japan
  3. 【ただ焼いただけなのに!?】鶏肉より200倍うまいってマジ!?

    BuzzFeed Japan
  4. アクセプト、新旧人気曲を好バランスで見せた8年ぶりの日本公演! 2025.5.13@LINE CUBE SHIBUYA

    YOUNG GUITAR
  5. 【国道49号で死亡事故】福島県会津若松市の女(44歳)を過失運転致傷の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. niko and …がイギリス生まれの人気キャラとコラボ!バッグやポーチなど激かわアイテムでるよ♪

    ウレぴあ総研
  7. 平成キッズ歓喜!「Jリーグチップス」が限定復刻 試合会場で来場者プレゼントを実施

    おたくま経済新聞
  8. USJ「ワンピース・プレミアショー2025」ルフィー&バギーに海賊・海軍も登場の大乱戦

    あとなびマガジン
  9. 【豆苗、そこ切っちゃダメ!?】「マジで…?」「ずっと間違ってた…」

    BuzzFeed Japan
  10. 【5万円以上の損失】久しぶりに「ヨドバシカメラ」に行ったら、店員さんのひとことで膝から崩れ落ちた

    ロケットニュース24