Yahoo! JAPAN

【5万円以上の損失】久しぶりに「ヨドバシカメラ」に行ったら、店員さんのひとことで膝から崩れ落ちた

ロケットニュース24

「久しぶりにヨドバシカメラに行った」という部分を見ただけで、勘のいい読者の方はピンと来たかもしれない。

しかし一方で、今の段階ではまったく見当がつかない人だっていることだろうし、そんな人は私と同じような悔しさを味わう可能性がある

恐ろしいことだ。被害者はなるべく減らした方がいい……というわけで、注意喚起の意味を込めて紹介したい。私の身に降りかかった悲劇を。

【写真】直視したくない現実が記されたレシート

・マジでショック

何が起こったのか端的に説明しよう。数日前、久しぶりにヨドバシカメラを訪れた私は、レジで店員さんに「支払いはポイントでお願いします〜」と告げた。

すると、カードを確認した店員さんは、恐る恐る私にこう告げたのである。

店員さん「お客さま……。1カ月ほど前に、ポイントが失効しているようです

「え? そのポイントっていくら分ですか(震え声)?」

店員さん「そうですね、およそ5万6000ポイントが失効しているようです

「(心の中で)ファァアアアアアアアアアア!!!!」

店員さん「おそらく、失効の前にご自宅にハガキで通知がいっていたかと思うのですが、心当たりはありませんか?」

いや、ないですね……と言おうとしてハッとした。今から2年ほど前に引っ越しをしたことを。

記事でも紹介したのだが、大家さんから「部屋を出ていってくれ」と突然言われ、ゴタゴタの末に引越したのだ。

その際に、ヨドバシのポイントが付与されるクレジットカードの住所変更手続きをやったかというと……記憶にない。つまり、ヨドバシカメラのカードは昔の住所のまま

引っ越したのは2年以上前だから、ハガキの転送サービスも終了している。よって、「もうすぐ失効しますよ〜」というハガキが届いているわけがない。こ、これは……

完全に自分のミス

さらに言うと、ヨドバシカメラのポイントカードの有効期限について把握していなかったのも自分のミス。参考までに公式サイトから引用すると……

「ゴールドポイントの有効期限は、最後にゴールドポイントカードを利用してお買い物をされた日から、2年間です。2年間まったくご利用がない場合は、累積のゴールドポイントは失効となります」

……とのことである。

・Amazonが便利すぎて

振り返ると、昔は今よりもっと頻繁にヨドバシカメラを利用していたように思う。だから2年間のポイント有効期限なんて気にも留めていなかった。期間を気にしなくていいくらいの頻度で、買い物していたからだ。

その時期にはガッツリとポイントを貯めていたし、なんなら2年前の引越しで一部家電を買い替えたことにより、さらにポイントが貯まっていた。

しかし最近はAmazonや楽天が便利すぎてヨドバシの店舗には足がすっかり遠のき……という “あるある” 展開。

そこに引越し&カードの住所変更を忘れるという要素が加わったことにより、私はレジ前で膝から崩れ落ちそうになったのである。

・気をつけて

もし、この記事を読んで「あ!」となった方は、くれぐれもお気をつけいただきたい。繰り返すと、ヨドバシ・ゴールドポイントの有効期限は最後にカードを利用して買い物した日から2年間だ。

言っておくが、数万円のポイント失効はなかなかの煮湯。それをショッピングの最中に飲まされるって、控えめに言って地獄だぞ。

参考リンク:ヨドバシカメラ「ゴールドポイントサービス」
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アピアランスケアでがん患者の“生きる希望”と選択肢をCHANVRE MAKIが描くがん患者の未来

    Sports for Social
  2. 痛みを伴う、猫の『関節炎』早めにキャッチしたい初期のサインや予防法などを解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 神戸元町「GROOVY BAKERS」の“毎日でも食べたくなるお菓子”をテイクアウト♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【千葉ロッテ】5/16~18日ハム戦にて株式会社ZOZOとポップアップイベントを開催!1995年当時の“グレーユニ”を現代的に!

    ラブすぽ
  5. VRで空飛ぶ体験をすると高所恐怖がやわらぐ NICTが研究成果を発表

    おたくま経済新聞
  6. 淡路島であなただけの一冊を見つけよう 「淡路島ブックマーケット」 洲本市

    Kiss PRESS
  7. 舞台芸術祭『秋の隕石2025東京』が10/1~11/3に開催 アーティスティック・ディレクターは岡田利規

    SPICE
  8. 上白石萌音、展覧会アンバサダー・音声ガイドに就任 『オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語』

    SPICE
  9. 生まれて初めて『ハンモック』に乗った犬→楽しんでくれるかと思ったら…まさかの『愛おしい反応』に「ゆらゆら可愛い」と1万いいね集まる

    わんちゃんホンポ
  10. 【5/31】福山市鞆町で初夏を告げる風物詩「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!(個人協賛席・予約制駐車場チケット販売中)

    ひろしまリード