Yahoo! JAPAN

神戸ワインの製造・販売事業を『白鶴酒造』が引き継ぐことが正式決定したみたい

神戸ジャーナル

神戸ワインの製造・販売事業を『白鶴酒造』が引き継ぐことが正式決定したみたい

画像:神戸ワイナリー公式サイト/白鶴酒造公式サイトより

今年2月から協議されていた、神戸農政公社の「神戸ワイン」の製造・販売事業の継承について、10月に事業譲渡契約が締結され、正式に「白鶴酒造」に引き継がれることが決まったそうです。

神戸産ブドウからつくられた「神戸ワイン」

新酒「みのり」
画像:神戸ワイナリー公式Xより

「神戸ワイン」は、1983年の最初の仕込みからこれまで、神戸農政公社の自社畑と神戸市内の契約農家で収穫された「ワイン専用ブドウ」からつくられています。

しかし本格的な醸造開始から40年以上経ち、設備の老朽化や消費者ニーズの多様化に対応するために、民間と連携してさまざまな取り組みを行ってきました。白鶴酒造とは日本酒とブランデーを融合した人気商品などを手がけています。

記者会見の様子
画像:白鶴酒造公式Xより

神戸ワインの製造・販売事業を白鶴酒造に継承する協議は今年2月から始まり、10月7日付で事業譲渡契約を締結。12月1日より事業を継承する予定です。

今後の「神戸ワイン」はどうなる?

神戸農政公社白鶴酒造神戸市神戸産ワイン用ぶどうの栽培支援・生産者からの買い取り(継続)神戸産ワイン用ぶどうを原料としたワイン・ブランデー・リキュール等を製造・販売神戸産ワイン用ぶどう栽培農家の支援等を通じた農業振興(継続)

白鶴酒造に引き継がれるのは神戸ワインの「製造・販売」事業で、神戸農政公社は引き続き、神戸産ワイン用ぶどうの栽培支援や、生産者からの買い取り事業を担当します。神戸市も栽培農家の支援など農業振興を継続するみたい。

画像:神戸ワイナリー公式Xより

神戸ワイナリーの公式Xによると、白鶴酒造への事業継承に伴い、公式オンラインショップの営業は「11月22日(金)」をもって終了するそうです。

オンラインショップのポイントも同日で失効するので、まだポイントが残っている人はチェックしておきましょう。

また農業公園の再整備に伴い、11月30日(土)をもって「ワインショップ」や「ワイナリーカフェ」などの営業も終了するそうです。

11月30日で営業終了する施設
・ワインショップ
・ワイナリーツアー
・ワイナリーカフェ
・バーベキュー場(KOBE WEST WINERY&BBQ)
・会議室
・陶芸館
・パターゴルフ

報道によれば、白鶴酒造では今年12月にも販売を開始し、2025年8月以降は醸造も始まるみたい。地元神戸のぶどう生産者と連携を図り、生産量アップと高品質のワイン造りに取り組んでいくそうですよ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. つつじの花々を愛でながら、県庁前『THE SORAKUEN』の洋食弁当を堪能! 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 信用情報機関CICで「なりすまし」による不正申請 22名分誤開示の可能性

    おたくま経済新聞
  3. 【千葉ロッテ】東京ドーム開催試合限定仕様!7/31楽天戦対象に「BLACK SUMMER WEEK 2025 IN TOKYO DOME LIMITED EDITION T-SHIRT」付きチケットを販売!

    ラブすぽ
  4. 兵庫県立考古博物館で出会う 「しあわせの花ー鏡に表現される植物たちー」 加西市

    Kiss PRESS
  5. サカナクション、Spotify新ブランドCMに「怪獣」が起用

    SPICE
  6. 4月の北九州イベント&話題総まとめ!行こう住もう編集部まとめ

    行こう住もう
  7. 3度のドラフト指名漏れ… 日本代表も経験した強肩強打の捕手 くふうハヤテに入団

    Shizuoka Life
  8. 『SONICMANIA』第2弾出演アーティストとしてPerfume、KIKUO、MFS、Minna-no-Kimochiを発表

    SPICE
  9. 飼うつもりが無かった『売れ残りの犬』をお迎えした結果…涙が止まらない『1週間の記録』が177万再生「運命だったんだ」「素敵な家族」

    わんちゃんホンポ
  10. “歌いながら戦う”プリンセスへの想い|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【前編】

    アニメイトタイムズ