Yahoo! JAPAN

『大阪万博』は開幕初日すらまだ満員になってないから、パビリオンの予約をしなかったら負けが確定した…

ロケットニュース24

いよいよ明後日開幕の「EXPO 2025」大阪万博、行くよな? みんな行くんだよな? 私(佐藤)は行くぞ、初日に行くぞ! 2年前にチケット購入してたからね。ついに来たかって感じ、マジで! 超楽しみなんですけど~~!

……が! どうやら、私の周りで盛り上がっているのは、私だけではないかと今になって気づいた。だって、チケット販売サイトの空き状況を見ると、初日だけしか混雑の予想が出ていない

ということは、パビリオンを楽しみ放題なんじゃないの? 逆にラッキーかも? ってことで、パビリオン予約をせずに行こうとしたら……、甘すぎでした……。

・開幕初日のみ

私が来場日の予約を行ったのが3月24日だ。開幕まで約3週間あったわけだが、その段階で開幕から2週間すべての日程に空きがあり、ガラガラだった。

さすがに近づけば埋まっていくもんだとばかり思っていたが、2日前に確認すると……。

混雑が予想される黄色マークは、4月13日の開幕日のみであとはオールブルー

う~ん、たぶん開幕後に「よかったよ」って声が広まって、口コミで予約が増えるパターンなんだろうなあ、うん。そうだろう、きっとそうなるんだろう! うん。

・パビリオン予約をしていなかった…

まあ、初日も満員ではないってことは、パビリオンも入りやすいんじゃないかな。それはそれで結果オーライ! というか、私は初日に行きたい一心だったので、パビリオンの予約を忘れてしまっていた。現段階で満員ではないってことは、いくつかパビリオンを回れる可能性が出てきて、正直ホッとしている次第である。

ところが! パビリオンの予約ページを見ると、1番最初に表示された「英国パビリオン」は満員で×印がついている。続く「オーストリアパビリオン」も×だ。

ちなみにパビリオンおよびイベント名に「×」がついているということは、朝9時半から夜の20時まで全時間が埋まっていることを示している。

どこか空きはないかとパビリオンとイベントをすべて探したが、ぜ~んぶ×! 何ひとつ見ることができましぇ~~ん!!

く~……、甘かったあ。甘あますぎた~~……。来場予約が少ないことからいけると思ったのに、チキショー! 現地で当日入れるものに期待するしかないか~。

私のようにならないためにも、万博に行く予定の人は、来場日の予約状況に関係なく、必ずパビリオンは予約して頂きたい。もし空いてそうな日でも予約すべきだ。でないと、本当に私のように行くだけになってしまうので、パビリオン予約を忘れるなよ~! 絶対にな~~!!

参考リンク:EXPO 2025 大阪万博
執筆:佐藤英典
Screenshot:EXPO 2025

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 4月のETC障害、コーポレートカード利用者は今後の請求分から減額へ方針転換 NEXCO中日本

    月刊総務オンライン
  2. 茶どころの八十八夜、茶摘み体験と新茶を飲んで健康に!?【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  3. 花田虎上の妻、自身より背の高い夫&長女と並んだ自身の姿を公開「私ってこんなに小さいのか…」

    Ameba News
  4. 【実録】新型『ジムニー』の注文から納車まで

    ロケットニュース24
  5. 「ギョーザの皮、余ってない?」「あったら絶対これ作ってみて♪」3時のおやつにちょうどいい♡くるくるスティック

    BuzzFeed Japan
  6. 【キシャメシ】昨年1位の「澤田そば屋」を久しぶりに再訪、名物のカツカレーで満足満足!

    にいがた経済新聞
  7. お気に入りすぎて本当は教えたくない!西宮市『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』 西宮市

    Kiss PRESS
  8. 「横浜の文化財」を知る 歴博で開館30周年記念展

    タウンニュース
  9. 【5/17・18】山口市のKDDI維新ホールで「パンと珈琲のフェスティバル2025」開催!2日間で山口市内外から75店舗が集まる大規模イベント

    ひろしまリード
  10. 「923形ドクターイエローひっぱりだこ飯」など要注目駅弁も アルデ新大阪で「旅弁当 駅弁大会」5月9日から開催

    鉄道チャンネル