Yahoo! JAPAN

大山とうふ 地域団体商標めざす 市商工会ら特許庁に出願

タウンニュース

とうふ料理の例(市商工観光課提供)

伊勢原市商工会と伊勢原うまいもの遺産創造委員会が日本遺産の構成文化財でもある「大山とうふ」の地域団体商標取得をめざし、6月24日付けで特許庁に出願した。

地域団体商標制度は「地域ブランド」を適切に保護することにより、信用力の維持による競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的とし、「地域ブランド」として用いられることが多い、地域の名称及び商品(サービス)名などからなる文字商標について、登録要件を緩和するもの。

特許庁への出願について、うまいもの創造委員会の柏木貞俊会長は「歴史ある『大山とうふ』が地域団体商標に登録されることで、名称を守ることにつながる。伊勢原や大山で作ったとうふや、とうふ料理に『大山とうふ』の名称が使えるようにしていく必要があると考えた」と話す。

出願に向けては、市内豆腐店や、とうふ料理を提供している大山先導師会旅館組合、大山観光振興会、市観光協会などと2年ほど前から意見交換を繰り返し、準備を進めてきた。

地域で周知されているか

地域団体商標の主な登録要件は4つ。【1】登録主体が事業協同組合や商工会など【2】「地域の名称」と「商品(サービス)名」などの組み合わせからなること。【3】「地域の名称」と「商品(サービス)」とが関連性を有すること(商品の生産地など)【4】出願人などの使用により、商標として知られていること。

登録例としては「小田原かまぼこ」や「小田原蒲鉾」などがある。柏木会長は「小田原かまぼこが良い例。商標登録されるためには、『大山とうふ』の名称が地域に親しまれているかが大事になる。そのために地域と市が一枚岩となって活動を広げていく。いずれは『大山とうふまつり』も復活させたい」と話している。

日本遺産の構成文化財でもある「大山とうふ」のブランド力を守り育てるための今回の出願。市商工観光課の担当者によれば、審審査結果が出るまで半年から8カ月ほどかかるという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. おしゃれな一戸建てのデザインとは?人気のテイストや注意点も解説

    リブタイムズ
  2. 琉球ゴールデンキングス リーグ戦再開へ 岸本隆一×平良彰吾特別インタビュー

    OKITIVE
  3. 堤防カワハギ釣りにあると便利なアイテム6選 釣り場での快適さは段違い!

    TSURINEWS
  4. 「顔にパタパタ」に抵抗があった昭和世代の男性を変えたスキンケア商品「VARON」。人気の秘密をブランドマネジャーに聞いた

    OTEMOTO
  5. 結婚したら衝撃が大きそうな女性芸能人ランキング!3位 橋本環奈、2位 芦田愛菜、気になる1位は…

    gooランキング
  6. ハミングバード、東京都港区に「ドローンによる緊急物資輸送」プロジェクトが採択

    DRONE
  7. 兄弟役の藤井隆・入野自由、演出家の河原雅彦が今の気持ちを語る KERA CROSS 第六弾『消失』インタビュー公開

    SPICE
  8. 「彗ATLAS 純米吟醸」2024年11月5日(火)より限定発売開始!

    酒蔵プレス
  9. ソフトバンク、19分で100%充電の「Xiaomi 14T Pro」新CM公開 乃木坂46池田がキメ顔で「充電はっや!」

    おたくま経済新聞
  10. DJI、「Osmo Pocket 3」の新ファームウェアアップデート公開。DJI Mic Mini対応やオートフォーカス性能を最適化など追加

    DRONE