Yahoo! JAPAN

おっぱいに対する意識の変化【えらいこっちゃ!育児生活#67】

たまひよONLINE

瀬戸内海の小さな島、直島に住みつつ
現在6歳の娘の母さんをしています。
まつざきしおりです。

今回は、出産後、毎日授乳するようになってから変わった、
おっぱいに対する意識の変化について書きたいと思います。

それでは、どうぞ~!

こんな感じで、
「胸=子どもの食糧」という認識になっていました。

食べた後、残ったおにぎりを、
「ラップかけなあかんけど、とりあえずちょっと休憩してから、しまおうか~。」と、テーブルの上に置いている感覚で、
胸を出しっぱなしにしながら、お茶を飲みつつテレビを見るなんてことも、よくありました。

まさに半裸族!

夜間授乳では、添い乳をしつつそのまま私も寝落ちすることがあったので、
朝起きて、「さ、寒っっ!!」となることもありました。

ところが、卒乳した途端、その感覚もなくなったので、半裸族も卒業しました。
(そらそのまま意味もなく半裸族続けてたら怖いわ。)

母の意識の変化ってすごいなぁと。ほんのり感じた出来事でした。(´▽`)

【まつざきしおり】
瀬戸内海の小さな島、直島に移住。
現在は漫画を描きながら、6歳の娘みーたんを子育て中。
インスタグラムにて、そんな娘とのゆるい日々を漫画で公開中。

◆島暮らし漫画ブログ
「なおしまぐらし=瀬戸内海のちいさな島移住まんが=」

◆コミックエッセイ
「直島古民家シェア暮らし」(KADOKAWA)
「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)
発売中♪

【関連記事】

おすすめの記事