Yahoo! JAPAN

女性が自分では買わないけど「もらって嬉しいもの」ランキング【予算3000円】

ランキングー!

女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいもの【予算3000円】

普段安いものを選びがちなアイテムや、自分で買うにはためらってしまうものをプレゼントでもらえたら嬉しいですよね!予算が3000円なら、贅沢感に浸れる上質なアイテムを選べます。そこで今回は、予算3000円の「自分では買わないけどもらって嬉しいもの」をご紹介します!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいものランキング【予算3000円】】

第1位 有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ(606票)
第2位 ちょっと良い「はちみつ・ジャム」詰め合わせ(141票)
第3位 お洒落で素敵な「傘」(122票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の女性3,026名/調査日:2025年3月2日

もらって嬉しい美味しいプレゼント!1位は有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ!

<投票者のコメント>
「ケーキもいいけど、チョコやフィナンシェとか、贅沢な焼き菓子なんかもいいな」

「和菓子は甘さも控えめで美味しい。好き」

「残る物より消費してなくなる物がいい」

有名店の美味しい「洋菓子・和菓子」の詰め合わせは、年齢性別問わず喜ばれるプレゼント!たとえば、「ピエール・エルメ・パリ」のマカロン6個詰め合わせは税込3,078円から。老舗和菓子店「とらや」の羊羹・最中詰合せ2号は税込3,262円など。
“消えもの“なので、受け取る側も負担になりにくいのも嬉しいポイントですね。小分けにされているものであれば、少量ずつゆっくり楽しんでもらえます。思い切って自分のお気に入りのお菓子をプレゼントするのもいいですね!


世代を問わず贈りやすい!2位はちょっと良い「はちみつ・ジャム」詰め合わせ!

<投票者のコメント>
「美味しいはちみつ・ジャムがいい!毎日使うもので”ちょっと良いもの”はなかなか自分で買わないから」

「すごく嬉しいです」

「あ~これ良いなぁ」

一般的なスーパーマーケットで買えないような、ちょっと良い「はちみつ・ジャム」も自分で買わないけどもらって嬉しいものですよね。食べて美味しく見た目も華やかで、いつもの朝食やティータイムがもっと楽しくなるはず。贈る相手の好みに合わせて、普段選ばないような贅沢感のあるものを選ぶのがおすすめです!


縁起が良いプレゼント!3位はお洒落で素敵な「傘」!

<投票者のコメント>
「お洒落な傘は多分自分では買わないから欲しい」

「いただいたら、絶対忘れないと思います」

「いつも適当に、選んでしまうから」

実用的な「傘」は「末広がりの縁起物」とされているのでプレゼントにピッタリ!デザインの種類が豊富で、贈る相手の好みに合わせたものを選びやすいのも魅力。徒歩で出掛けることが多い人には耐久性の高い傘、旅行好きな人には折りたたみ傘がおすすめです。晴雨兼用なら長く使ってもらえそうですよね。贈る相手の好みの色をチェックしておきましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3,000円以内!体型が目立ちにくいゆるワンピース5選〜2025春〜

    4MEEE
  2. 【今週末】パン好き必見イベント「パンのフェス」川崎で初開催!あの“超人気パン”を買えるチャンス!【必見】

    ウレぴあ総研
  3. SWEET STEADY、yosugala、fav me、Onephony出演、<ONE AND ONLY Vol.14>開催!

    Pop’n’Roll
  4. ダイエット要らず!?40代向け太って見えないショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  5. <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常

    ママスタセレクト
  6. レンチンで作れちゃう。ぜひやってみてほしい「切り干し大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク ~通算7度目!Number_i「GOD_i」が返り咲き1位! 第53回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  10. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン