Yahoo! JAPAN

「言われなくても分かる」スマホ撮影で議員注意のニュースを落語家・春風亭一蔵が斬る

文化放送

落語家の春風亭一蔵がパーソナリティを務めるラジオ番組『くにまる食堂フライデー ~どうした!?一蔵!』(文化放送・金曜日9〜13時) 11月15日の放送は、番組パートナーの水谷加奈アナウンサーとともに、今気になっているニュースに思いを語った。

水谷「今日、取り上げるニュースは何でしょう?」

一蔵「自民党の新人議員2人が本会議場でのスマホ撮影を厳重注意されたというニュースですね。品位保持のために、こういうのは禁止しているらしいんですけど、ちょっと考えれば分かりそうなもんだろうと。国民から選ばれた方なんだから、それは言われなくても分かってほしい。例えば、僕は銭湯によく行くんですが、写真撮影してる人がいる」

水谷「それはダメですよねえ」

水谷「ダメでしょ。そんなの言われなくても、張り紙がなくても分かりそうなもんでしょ。その最たるもので驚愕したのが、葬儀」

水谷「ああ…」

一蔵「お通夜で亡くなった方の顔が見られるじゃないですか。それを撮ってる人がいる」

水谷「たまにいらっしゃるんですよね」

一蔵「大人として考えましょうよ。議員さんはみんなの代表ですから、我々の気持ちを託している方なんで、そこはちゃんと分かりましょう。あと最後にもう一個。ヨネスケ師匠がご結婚されたということなんですね」

水谷「再婚ってことですか?」

一蔵「再婚でしょうね。ヨネスケ師匠は私の所属する落語協会ではなく、落語芸術協会という隣の協会なんです。私も2~3度しか会ったことないので、このニュースを見たとき落語協会の後輩は「ヨネスケ師匠って独身だったんだ」ってそれだけだったんです」

水谷(笑)

一蔵「ヨネスケ師匠、おめでとうございます」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    おたくま経済新聞
  2. 【にいがた秋葉っ子ふゆまつり】秋葉区総合体育館に、子どもたちが夢中になって楽しめるコンテンツが充実|新潟市秋葉区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ナガノの水族館 グッズやフォトスポットが仙台うみの杜水族館に登場

    あとなびマガジン
  4. 〝行くべき52か所〟選出で「複雑」「バレてしまった」の声も 富山市のインバウンド対策、どうなってる?観光協会に聞く

    Jタウンネット
  5. 建設業界の第一線で活躍する女性たちによるトークイベントが開催!

    フクリパ
  6. 福岡の並んででも食べたい!行列ができる神おにぎりランチ3選

    フクリパ
  7. 【癒やし度MAX】カレーに浸かった「リラックマ」が激かわ♪『おふろcafé』コラボの限定グッズ&フードが見逃せない♪

    ウレぴあ総研
  8. 宿泊券も当たる!九州の旅イベント「女子旅EXPO」2025年2月9日開催

    フクリパ
  9. 楽ちんなのに品よく決まる。大人女子に似合う「きれいめスウェット」5選

    4yuuu
  10. 【きな粉が余ってたら試してみて!】いつものフレンチトーストを簡単にアレンジ!おいしすぎて毎日食べたい食パンレシピ

    BuzzFeed Japan