Yahoo! JAPAN

加西市で旧日本海軍の飛行場跡周辺を巡るウォーキングイベント 貴重な戦争遺跡をその目で 加西市

Kiss

過去のイベント時の様子

歴史あるスポットが多数存在する加西市で2月13日に「第5回風土記の里ウォーク~鶉野飛行場跡散策コース~」が開催されます。

1年に8回の開催が予定されているウォーキングイベントで、歴史的名所を巡りながら、約6〜10kmのコースをそれぞれのペースで歩くフリーハイクとなります。

参加時にスタンプカードが配布され、参加回数に応じて素敵な記念品がプレゼントされるのも魅力のひとつ。

戦闘機「紫電改」実物大模型(※加西市観光協会公式サイトより引用)

第5回目となる今回は、北条鉄道 播磨下里駅に集合後、加西市地域活性化拠点施設『soraかさい』へと向かいます。館内(入館料200円)には、戦闘機『紫電改』実物大模型などが展示されているほか、終戦までのストーリー映像などを見ることもできるそう。

姫路海軍航空隊の入口として存在していた「門柱・衛兵詰所跡」や、全国でも珍しい、当時のままの姿を残した滑走路跡など、貴重な戦争遺跡を巡るコースとなっています。

事前申し込みは不要で、当日朝10時から11時の間に受付後、順次スタートとなります。コースは、播磨下里駅→soraかさい→滑走路跡→門柱・衛兵詰所跡→法華口駅の合計約6.5キロで、雨天の場合は中止です。


開催日
2025年2月13日(木)
※雨天中止

集合場所
北条鉄道 播磨下里駅
(加西市王子町)

時間
受付 10:00〜11:00(受付後順次スタート)

参加費
無料
※soraかさい入館の場合は、200円が必要
※その他飲み物・昼食等は各自持参してください

コース
播磨下里駅→soraかさい→滑走路跡→門柱・衛兵詰所跡→法華口駅

問い合わせ
加西市観光協会
TEL 0790-49-8200
※当日の中止・決行の問い合わせ(7:00~)
鈴蘭台駅 TEL 078-591-0064
岡場駅 TEL 078-982-6193

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「数釣るなら必須?」エリアトラウト向け【フックリリーサーの使い方と選び方】を解説

    TSURINEWS
  2. アラフォーは気を付けて!若作りに見えるNGショート5選〜2025〜

    4yuuu
  3. いちごの祭典『OSAKA Strawberry Festival 2025』今年は10日間に延長して開催決定、果朋-KAHOU-などが関西初出店

    SPICE
  4. 【夫に言われてイヤだった言葉】休日ひとり遊び…やめてとお願い⇒「人生に邪魔だ」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 大人も子供も夢中になるオルゴールがいっぱい!開館30周年の『京都嵐山オルゴール博物館』

    キョウトピ
  6. 嵐山特集スタート!第1弾は「京都嵐山オルゴール博物館」歴史感じる洋館

    キョウトピ
  7. 多くの妖精が登場するアイルランドの伝説の中でも興味深い「ケット・シー」の逸話とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  8. 【船釣り釣果速報】島原沖でドラゴン級タチウオ続々!テンヤでもジグでもOK(大分・熊本)

    TSURINEWS
  9. 生田神社で2月限定『御朱印』の授与が始まってる。魔除けの「ハート」を描いたデザインも

    神戸ジャーナル
  10. カビが原因で起こる猫の『皮膚糸状菌症』症状や治療法などを解説 人にもうつる可能性が

    ねこちゃんホンポ