Yahoo! JAPAN

7月9日、新潟県に「熱中症警戒アラート」発表 危険な暑さ予想で環境省・気象庁が注意喚起

にいがた経済新聞

環境省と気象庁は7月9日、新潟県に「熱中症警戒アラート」を発表した。新潟県では同日、気温が著しく高く熱中症の危険が高まる見込みのため、熱中症予防のための行動をとるよう呼びかけている。

同日の日最高暑さ指数(WBGT)の予測では、新津で34と最も高く、羽茂、三条、寺泊、津川、長岡、柏崎、守門、高田、糸魚川でそれぞれ32に達する見込み。新潟市を含む10の地域では31の予測となっている。暑さ指数(WBGT)は気温、湿度、日射量などから計算される熱中症の発生リスクを示す指標で、31以上は「危険」、28以上31未満は「厳重警戒」とされている。

同日の予想最高気温は、新潟で31度、長岡と高田、津川でそれぞれ33度、相川で30度、湯沢で32度となっている。

熱中症予防のための行動として、屋内ではエアコンを適切に使用し涼しい環境で過ごすこと、屋外への外出はなるべく短時間にとどめ、暑い時間帯を避けること、日傘や帽子の活用、屋内外を問わずこまめな水分補給・塩分補給を挙げている。特に高齢者、子ども、持病のある方、体に障害のある方、肥満の方など熱中症になりやすい方々は、特に熱中症予防のための行動をとるよう注意を促している。また、身近な方にも、熱中症リスクの高い方への見守りや声かけの実施を呼びかけている。

【関連リンク】
環境省 Webサイト「環境省熱中症予防情報サイト 新潟(新潟)」

【関連記事】

【シン・トウジ(湯治)】「医者が青くなる」村杉温泉(阿賀野市)が、ウェルネスの聖地として「見つかり」はじめた

ヘアサロン「フラー」やカフェ「ギヴミーチョコレート」などを経営、LIFE KNOWLEDGE(新潟市中央区)が破産開始決定

【3カ月賃金不払いの疑い】新潟労働基準監督署が新潟市中央区の建築会社を書類送検

The post7月9日、新潟県に「熱中症警戒アラート」発表 危険な暑さ予想で環境省・気象庁が注意喚起first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. たやのりょう一座、つかこうへい作『熱海殺人事件』『ストリッパー物語』を上演 劇団EXILEの小澤雄太、日比美思がそれぞれ主演

    SPICE
  2. 今田美桜「食べて飲んで寝る!」癒しルーティーンにほっこり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 芦田愛菜が黒柳徹子に“変身” 24時間テレビのドラマ静岡市で撮影 あなたもキャストの一員に

    Shizuoka Life
  4. 【熊本市北区】ほんの少しだけ日常から離れて…「赤椿」でぬくもりのある器と喫茶を愉しむ贅沢なひとときを

    肥後ジャーナル
  5. <子どもメガネの気になる疑問>学校で目の健康の授業って少なくない?Zoffの出張授業があるらしい

    ママスタセレクト
  6. 京都駅に焙じ茶専門店が新登場![HOHO HOJICHA 京都駅八条口店]がオープン

    Leaf KYOTO
  7. 虫エサ界のニューフェイス『ミナミホンムシ』をキス釣りとハゼ釣りで使ってみた

    TSURINEWS
  8. 上昇ムードのヤクルトは45日ぶり高梨裕稔で首位叩き狙う、長期ロード初戦の阪神は“燕キラー”伊藤将司

    SPAIA
  9. “Jun Yasunaga”に憧れた「NBA少年」がキングス新社長に… 岸本隆一と『同期入団』仲間陸人氏の濃密な歩みと、初のうちなんちゅ社長として見据える未来

    OKITIVE
  10. 【道の駅 朝日(朝日みどりの里)物産会館 喫茶コーナー】ドライブのひと休みにぴったり!村上らしいお茶香るソフトクリーム|村上市

    日刊にいがたWEBタウン情報