Yahoo! JAPAN

73歳で1993年の第1回大会から毎回「おきなわマラソン」に出場し全て完走

OKITIVE

30回の節目を迎えた「おきなわマラソン」が2025年2月16日に開催され、フルマラソンと10キロのロードレースを合わせて、1万1,000人が出場した。 そのうち第1回大会から全て完走しているランナーは50人だ。 中でも今回、30回の連続完走に向けて特別な思いを抱く男性がいる。 仲宗根昇さん 「30回が掛かっているのでちょっとプレッシャーがありますね」

おきなわマラソンの歩み

スタートとゴール地点である沖縄市の「沖縄県総合運動公園」で軽快な足取りを見せる仲宗根昇さん、73歳。

仲宗根さんは、1993年の第1回大会から毎回「おきなわマラソン」に出場し、全て完走している。

仲宗根昇さん 「健康維持のためにやっています。マラソンが終わったら飲酒できるかなと思って、それを楽しみに今は控えています」

沖縄市与儀で長年自治会長を務めた仲宗根さんは、今回30回の連続完走記録が掛かる市民ランナーの中でも3番目に高い年齢だ。 年齢を重ねても完走できるよう週に4日、10キロを1時間で走るトレーニングを続けている。

さらに仲宗根さんは起伏の激しい「おきなわマラソン」を攻略するためある特訓をしている。 それが「坂道ダッシュ」だ。

仲宗根昇さん 「肺活量が強くなります。インターバルでやっているからです。呼吸困難で疲れるので、肺活量を鍛えればそれほど疲れは出ません」 仲宗根さんをマラソンの世界に誘ったのは義理の弟・宮平新正(しんしょう)さんだ。

トップレベルの大会へと成長

仲宗根昇さん 「彼に勧められてから第1回大会から走っています」 2人は「おきなわマラソン」での連続完走記録の更新を目指し切磋琢磨してきたが、3年前に宮平さんは病に倒れ71歳で帰らぬ人となった。 仲宗根昇さん 「寂しかったですね。本人も残念に思っているはずです」 宮平さんがかなえられなかった「30回の連続完走」という目標を仲宗根さんがかなえる。 仲宗根昇さん 「彼の分まで頑張らなければいけないと思って、ぜひ30回は達成したいです」

マラソンの魅力を教えてくれた宮平さんへの感謝の気持ちを胸に、仲宗根さんは42.195キロを駆け抜ける。

おすすめの記事

新着記事

  1. 5つ星のタイ料理&有名ベーカリーのパンを好きなだけ! コスパ最高お値打ちビュッフェ2選【大阪】

    anna(アンナ)
  2. モスのライスバーガーが自販機で売っていると思ったら…なんだこれ? 今までで1番美味いぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【新居浜市・COOK’S Cafe&Deli】春のピクニックにベーグルサンドを

    愛媛こまち
  4. 【おこ】東京のコンビニで鳥取名物『牛骨ラーメン』が売られている件について鳥取県民が全く納得していない理由

    ロケットニュース24
  5. 全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん

    赤穂民報
  6. 『清朝末期』19歳でアメリカへ売られ、見世物として「展示」された中国少女

    草の実堂
  7. Mrs. GREEN APPLE ヤンキー?お花畑のお嬢さま?おもしろ衣装にファンは大歓声 「MTV VMAJ」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【衝撃】ついに有料になった「中央線グリーン車」に乗ってみた結果 → ガラガラどころかほぼ無人だった / 先週まで超満席だったのに…

    ロケットニュース24
  9. DNAで見えてきた、わたしたちのルーツ ― 「古代DNA ―日本人のきた道―」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 大阪のご当地アイドル「オバチャーン」、6年ぶり新曲リリース MVも公開

    OSAKA STYLE