Yahoo! JAPAN

猛暑の夏、愛犬とどう過ごした?工夫で乗り切った夏

いぬのきもちWEB

今年の夏は本当に暑かった


1日中暑くて犬の散歩が大変という漫画


こんにちは、スズメ天狗。です。
今年の夏は本当に暑かったですね。
(ずっと言ってますが…)

早朝散歩に行くようにしてましたが、今年はいつもの時間に行っても、湿度が高いと愛犬が歩かなかったりしました。

それならば、少し湿度が下がった頃に出発したり、日陰を歩かせたり、または完全に深夜になってから歩かせたり。
試行錯誤してみましたが、どっちにしても暑い…。

私が住んでいる地方は特に涼しい時間がありません。
せめて夜は涼しくなってほしいのに、湿気がすごくててんすけもバテ気味。

若かった頃は散歩行こうと言ったら喜んでたのに、日によって寝床から出てこなかったり、行ってもトボトボ。
暑さだけでなく、要因にてんすけの年齢も感じます。

とはいえ運動は大事なので、段差を飛ばせてみたり階段を昇り降りしたり、短い散歩の間にちょっとした変化を入れます。

シニア犬と暮らしてる人はみんなそうだと思いますが、一日一日の様子を見ながら散歩してます。
人間の体力と忙しさも関係してくるし、同じコース同じ時間には行けないんで、これから毎年夏は工夫が必要になるなと感じました。

朝晩が涼しくなってくれたらもう少し長く散歩できるんですけどね。
全国の飼い主さん、今年の夏もお疲れ様でした。

あつかった~


暑いという顔をしている犬の写真

登場人物紹介


登場人物紹介


連載とは別の漫画が載っています。
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」

写真や動画、日常の生活が載っています。
・X(旧ツイッター):@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【韓国・ソウル】「ぼのぼの 40周年特別展 in Seoul」12月12日(木)から開催!

    イロハニアート
  2. 千種|イタリアンカフェで出会った!本格パニーニとふわとろティラミスが魅力的!

    ナゴレコ
  3. 子どもの主体性を伸ばす新しいスポーツ指導とは? ──ジャーナリスト島沢優子さん特別インタビュー【叱らない時代の指導術】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 長い歴史と伝統がいま蘇る! RED WINGの名作3モデルが満を持して再登場!

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 「黄金のイチョウ並木」がライトアップ&歩行者天国に!『ほこてんり2025』開催!【天理市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 11月8日は「いい歯の日」 75歳以上で歯を失う人多数 生涯、自分の歯で楽しむために今できること

    東広島デジタル
  7. 笑顔が可愛い大型犬→寝顔を撮影した結果…同じ犬とは思えない『表情の違い』に1万いいね集まる「天使と悪魔ww」「怖かわいい笑」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  8. おばあちゃんに叱られた『赤ちゃんと大型犬』が、次の瞬間…まるで『本当の姉弟』のような行動が259万再生「タイミングがw」「仲良しすぎ」

    わんちゃんホンポ
  9. ひと塗りで抜け感を演出……!しっとり潤う「名品リップ」を使ってみた

    4MEEE
  10. 知らなかった…。「洗濯槽」の嫌な臭いの原因と臭いのチェック法「3種類あるんだ」

    saita