Yahoo! JAPAN

ひと塗りで抜け感を演出……!しっとり潤う「名品リップ」を使ってみた

4MEEE

ひと塗りで抜け感を演出……!しっとり潤う「名品リップ」を使ってみた

「バームステイン」や「カラーステイ マット ライト クレヨン」をはじめ、数々の名品クレヨンリップを生み出してきたREVLON(レブロン)!中でも人気なのがシアー発色の「レブロン シアー バーム クレヨン」です。他のクレヨンリップとの違いは何なのかレビューします。

スリムな「レブロン シアー バーム クレヨン」

クレヨンリップといえば、クレヨンのような形が特徴のリップ♪
REVLON(レブロン)の「レブロン シアー バーム クレヨン」もその魅力を持ち合わせていますよ。

スリムかつメタリックでスタイリッシュなデザインが目を引きますよね。

長さ約13cm、太さ約1.2cmというサイズ感は、ポーチに入れてもかさばらないので持ち歩きにも便利!

スリムだからこそ、リップとしてはもちろんのこと、リップライナーとして唇の輪郭をはっきりとさせるのにも活躍します。

ポイント①リップクリームのようななめらかな使い心地

REVLONの「レブロンシアー バーム クレヨン」の魅力は、リップクリームのような使い心地!
配合されているボタニカル成分(マンゴーバター、シアバター、ホホバオイル)が、なめらかな使い心地を叶えてくれます。

するすると塗れて、塗ったあとは唇がしっとりと潤うので、塗っている間も保湿ケアができますよ。

ポイント②クレヨンリップのイメージを覆す!?シアーな発色

さらに発色を見てみると、透けるようシアーな感じがおしゃれ♪

クレヨンリップはどちらかというとパキッとしたした発色のものが多いですよね。
このアイテムで今までのクレヨンリップのイメージを覆される方も多いのではないでしょうか?

シアーで自然な発色なので、シーンを問わず使いやすいですよ。

今回使用した“004 フロスト ローズ”は、ピンクとローズの中間のような色み♡
イエローベースでもブルーベースでも、どちらのパーソナルカラーの方でも使いやすいおすすめのカラーです。

シアー発色&ツヤで抜け感のある印象に

実際に塗ってみました。
初めに唇のアウトラインをしっかり引いてから全体を塗りつぶせば、ふっくらと立体感のある仕上がりに♡

シアーな発色で主張しすぎることがないので、メイクのバランスがとりやすいですよ。
ほんのりとツヤもあるので、どこか抜け感のある印象になります。

ラフに塗れて自然な血色感&ツヤが手に入るアイテムは重宝しそうですよね。

REVLON レブロン シアー バーム クレヨン 004 フロスト ローズ

¥1,430

REVLONのクレヨンリップをチェックしてみて!

シアーな発色&ツヤとなめらかな塗り心地が魅力の、REVLONのクレヨンリップをご紹介しました。
今までのクレヨンリップのイメージとはひと味違うので、クレヨンリップをあまり使ったことがない方にもおすすめ!
ぜひチェックしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】インフルエンサー・高崎けいご、日本・韓国・台湾エンタメが集結する「BORDERLESS SHIBUYA 2025」の魅力をレポート!

    WWSチャンネル
  2. 【動画】なんばパークスでイルミネーション「なんば光旅」 光の滝や煌めく草原も

    OSAKA STYLE
  3. 【小田原市】村上さん・白川さん 共作で絵本初出版 私設「ねころ文庫」主宰者ら

    タウンニュース
  4. 【写真特集】台湾発ガールズグループ・SVETA、黒のミニ丈衣装でパフォーマンス! <BORDERLESS SHIBUYA 2025>

    WWSチャンネル
  5. 西日本最大級の約2万2,000発 ハウステンボス「九州一大花火まつり」11/15開催! 見どころやアクセス、臨時列車情報も紹介(長崎県)

    鉄道チャンネル
  6. <子どもの金>「なぜ親に仕送りするの?意味がわからない」という人がいる。彼女に欠けている視点とは

    ママスタセレクト
  7. マグロ解体ショーやクイズラリーも 「東部市場フェスタ」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 秩父の秘境「小鹿野町」が西武池袋駅で地域の魅力を発信 蜂蜜酒やワインの試飲も

    鉄道チャンネル
  9. いろいろな『はじめて』[10年ぶりに出産しました#309]

    たまひよONLINE
  10. 肉食モードの日はココへ!地元民が通う『ZUNBURG福崎本店』でがっつりランチ 福崎町

    Kiss PRESS