Yahoo! JAPAN

北野の歴史ある社交場『神戸倶楽部』で解体工事が始まってる。建て替えてマンション併設へ

神戸ジャーナル

北野の歴史ある社交場『神戸倶楽部』で解体工事が始まってる。建て替えてマンション併設へ

明治時代から続く会員制の社交場「神戸倶楽部」がクラブハウスを建て替え、マンションもできるみたいです。神戸市中央区北野町4-15-1

「神戸倶楽部」があるのは、トアロードの坂を上がった一番山側。南を向くと「神戸北野ホテル」や「北野ノスタ」がある方向。

L字の敷地になっていて、目の前の道は「異人館通り」へと続きます。高い擁壁の上にあり、歩道から中の様子は伺えない豪邸のような雰囲気。

もともとは、通りの由来とされる「東亜(トア)ホテル」があった場所なんだそうです。

「神戸倶楽部」は、1869年(明治2年)に西日本で最初の「外国人クラブ」として設立され、場所を移しながらも国際的な交流・社交の場となってきた存在。

日本を含む約30カ国に会員がいて、大使館・領事館、政府・地方自治体関係者、医療、大学・研究機関など様々な分野の人がいるそうです。

東側の塀には工事用の養生が行われています。いまは、内装の解体などが行われている段階です。

神戸新聞によると、「老朽化のため」2024年末でいったん閉館し、建て替え工事を行うとのこと。

新たなクラブハウスは、地下1階、地上2階建てで、「宴会場」や「テラス席」「バー」や「レストラン」が作られるそう。

基本は会員や会員の知人が利用する場所ですが、「一般向けのイベント」なども企画していくことが考えられているみたい。

さらに大きな変化としては、「マンション」が併設される点。末永く施設を維持していくために「定期借地権」という形で、土地を貸し出す方式。

「阪急阪神不動産」が建設するマンションは、地上3階、地下2階という高さ13mほどの低層のもの。ファミリータイプの部屋が「15戸」だけなので、贅沢な空間になるんじゃないでしょうか。

解体工事は2025年7月中旬までの予定となっていて、マンションなどは「2027年3月下旬」完成を目指しているようです。

生まれ変わった「神戸倶楽部」で一般向けのイベントなどが開かれることがあれば、一度見に行ってみたいですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  2. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  3. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  4. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  6. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24
  7. 森永康平「そもそもそんな不安定な段階でやるのかと」大阪万博 空飛ぶ車が破損

    文化放送
  8. アップアップガールズ(2)佐々木ほのか、ソロ曲「rainbow☆road」配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  9. 「もうイチョウは持たないです」専門家が神宮外苑の再開発を悲観するワケとは?

    文化放送
  10. 【4/21〜4/27】開店・閉店記事まとめ

    LOG OITA