Yahoo! JAPAN

髪の毛が傷む「ヘアアイロン」のNGな使い方3つ→「いつもやってた!」「だからパサパサなんだ…」

saita

髪の毛が傷む「ヘアアイロン」のNGな使い方3つ→「いつもやってた!」「だからパサパサなんだ…」

スタイリングに欠かせない「ヘアアイロン」。熱の力でヘアセットを行うため、使い方を間違うと髪の毛は急激に傷みます。ダメージを抑えるには、正しい使い方を知ることが大事です。ここでは、ヘアアイロンで髪の毛が傷む、避けた方がいい「NGな使い方」をご紹介します。

NGその1.ヘアアイロンをする前にオイルをつける

stock.adobe.com

ヘアケアとして、オイルやミルクをつけている方は少なくないでしょう。しかし、アイロンで髪の毛を整えるのならば、ヘアアイロン後の使用が正解です。
オイルなどのトリートメント剤をつけると熱が伝わりやすくなるため、ヘアケアを終えた状態でアイロンをあてると、高温で傷みやすくなります。髪の毛が乾燥して、仕上がりがパサパサに見えることも……。
トリートメント後のヘアアイロンは髪の毛へのダメージを強めてしまいますので、かならずオイルやミルクはアイロン後に使用しましょう。

NGその2.長時間同じ場所にあてる

stock.adobe.com

ヘアアイロンを何度もあてると、その分髪の毛が傷むリスクは高まります。特に、同じ場所にずっとあて続けるのはNG。長くても2~3秒程度にとどめましょう。
さっと通すのは問題ありませんが、同じ場所に繰り返しアイロンを通す使い方もおすすめできません。髪の毛にとっては、摩擦によるダメージも致命的です。
同じ場所へのアイロン使用は2回までにとどめて、できるだけ少ない回数でスタイリングできるよう意識してみてください。

NGその3.設定温度が高すぎる

設定温度は高ければいい、というわけではありません。やわらかい毛ほど120〜140℃の低温でもまとまります。逆を言えば、やわらかい毛ほど高温のヘアアイロンをあてるとダメージを受けやすいです。
理由もなく高温に設定すると、髪が傷む原因になります。自分の毛質を理解して、適切な温度を選択しましょう。

ヘアアイロンの正しい使い方を意識しよう

毎日のスタイリングに欠かせないものだからこそ、ヘアアイロンの正しい使い方を知ることはとても大切。ヘアアイロンの使用方法を理解して、髪の毛が傷まないくふうを取り入れてみましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』からのガンダム初見勢に、『機動戦士ガンダム』を見るなと勧めた理由

    ロケットニュース24
  2. 行列のできる福岡糸島の老舗「長浜ラーメン力」監修のカップめんを食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  4. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  5. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  6. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  7. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  8. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24
  9. 森永康平「そもそもそんな不安定な段階でやるのかと」大阪万博 空飛ぶ車が破損

    文化放送
  10. アップアップガールズ(2)佐々木ほのか、ソロ曲「rainbow☆road」配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll