三浦半島みらいミーティング 失敗から学ぶ経営術 先輩起業家のリアルな声に学ぶ
新規ビジネスの立ち上げを検討している人や起業年数の浅い経営者などに向けて、三浦半島で事業を展開している起業家が自身の経験を話す「三浦半島みらいミーティング」が2月15日(土)、横須賀市小川町のシェアオフィス「16スタートアップス」で開かれる。神奈川県横須賀三浦地域県政総合センターの主催。
テーマは「先輩起業家に学ぶ奮闘日記」。食品卸と飲食店経営の「(株)ヤチヨ」鈴木孝博さん、観光バス事業者の「(株)三浦観光バス」根岸辰也さん、地域の魅力向上に取り組む「NPO法人地域魅力」田中美乃里さんの3人がスピーカーを務める。司会は環境にやさしい暮らしを提案する「エコルシェ」神馬彩夏さん。起業の手法や成功談ではなく、これまでの失敗から得た教訓やもがき苦しんだ先に手にしたものなどをリアルに語ってもらう。
時間は午後2時から4時。入場無料で定員10人。参加希望者は関連リンクから申し込みを行う。