Yahoo! JAPAN

金・銀の狛犬をモチーフにした御朱印が珍しい!!弁財天が祀られている尼崎の『生島神社』 尼崎市

Kiss

尼崎市栗山町にある『生島神社』は、安産祈願・災難厄除の神様で有名で多くの人々に愛されている神社です。同社の”生島弁財天”の化身が白蛇(弁財天御神像頭上に白蛇が鎮座している)との言い伝えがあることから巳年にゆかりのある神社ということで早速取材へ行ってきました。

お正月には地域の方はもちろん西宮や宝塚などの阪神間から多くの方が訪れ、参拝に1時間半も並ばれた方もおられたそうです。

こちらが本殿で初宮参り、七五三、交通安全、厄除け、安産などの祈祷が行われます。

早速本殿の中に入らせていただくと、きらびやかで珍しい金と銀の狛犬に出迎えられ神聖な気持ちになりました。筆者の娘も七五三の時にお世話になったのでその時を思い出します。

本殿の左側には「生島弁財天社」があり”弁財天”は財運や芸術、学問を司る女神で白蛇を神使とすることから、巳年に訪れると特別なご利益が得られるとされています。

とても鮮やかな朱色と華やかな装飾に目を奪われてしまいます。そして、この中に「弁財天女像」「毘沙門天像」「地蔵菩薩像」が安置されています。

【提供写真】4月14日の春祭に「弁財天御開帳」が行われます

普段はその姿は見られないのですが、4月14日の「春祭」に開帳されその貴重な姿を拝むことができるそうです。

七福神の中で唯一の女性神の“弁財天”は、同社で特に安産・子安の神様として篤く崇敬されており同社オリジナルの「安産祈願絵馬」も授与されています。

オリジナルの「安産祈願絵馬」1,200円

こちらは絵馬として願い事がかけるのはもちろん、真ん中の丸い部分はマタニティキーホルダーとして持ち歩くことが可能です。特に妊娠初期の場合、周りからはあまり妊婦として認識されていなくてもつわりなどで体調が悪くなることもあるので、つけていると自分も周りも安心ですね。

さらに同社で安産祈願の祈祷をされたかたにはこちらの絵馬と腹帯に直接縫い付けるお守りが無料で授与されます。

「大絵馬」今年は巳年

こちらの「大絵馬」は毎年オリジナルで描かれているものでとってもかわいらしいイラストです。元巫女で現在デザイナーとして活躍している方にお願いされているそうで、近くに保育園や小学校もあるので「親子」や「家族」をテーマに見ていてほっこり、ほのぼのしたイラストになるよう心掛けておられます。

お守りの種類も豊富で、「厄除守」「交通安全守」「金運守」から受験生に嬉しい「合格守」まであり、その神社にしかないお守りも最近増えてきているのでどんなものがあるのかを見るのも筆者の楽しみのひとつです♪

「安産守」1,000円

「安産守」や「子授け・安産(子種石)守」という珍しいものまで取り揃えておられます。

中でもひときわ目を引いたのがこの金・銀に輝く御朱印。先ほどの本殿に安置されている狛犬がモチーフになっておりそれぞれの狛犬が転写されています。個人的にもいろんな神社仏閣を巡って御朱印をいただいているのですが、このようなものは大変貴重で珍しいです。

今回のご縁に感謝して金色の御朱印をいただきました。4月14日には「春祭」や5月17日には赤ちゃんの健康と成長を祈願する「泣き相撲」も実施されるので、ぜひ皆さんも訪れてみてください。


場所
生島神社
(尼崎市栗山町2丁目24-33)

TEL
06-6429-2830

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ランドセルの中身だけで最大4kg。タブレットは持ち帰り?置き勉? 今後の方針を文科省に聞いた

    OTEMOTO
  2. 「第5回北九州タウンパレード」開催 グルメなどが楽しめる<タウンフェス>も【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. 「帰ってきた妖しいふたり」昨年に続いて開催 5月3日より門司港で

    キタキュースタイル
  4. 若返りたい大人女子に捧ぐ!マイナス5歳見えボブ〜2025年晩春〜

    4MEEE
  5. コスプレイヤー・紅羽りお、「私の体験を伝えることで、リスナーのみなさんに勇気を届けたい」特別収録ラジオ番組出演決定

    Pop’n’Roll
  6. やちよPR大使に任命!八千代市で生まれた奇跡の歌声「八千代少年少女合唱団」

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 大切なおもちゃをもう一度!四街道おもちゃ病院の取り組み【四街道市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 4月26日(土)~29日(火・祝) GW前半 長野県内のイベント16選♡ ゴールデンウィークもおでかけを楽しもう!

    ARURA(アルラ)
  9. 【えのきとわかめを和えるだけ】「レンジで作れて爆ウマ」「ごめん、全部食べていい?」時短で作れる簡単おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 4/17オープン「猫カフェMOCHA(モカ) イオンモール松本店」が長野初出店!もふもふのにゃんこたちに癒やされる時間を♪@長野県松本市

    Web-Komachi