Yahoo! JAPAN

特殊詐欺 国際電話番号に注意 「+1」「+44」から急増

タウンニュース

今年に入り県内で特殊詐欺の被害が急増していることを受け、大和警察署(森田仁志署長)でも警戒を呼びかけている。

同署によると、2025年1月末時点で、県内の特殊詐欺の認知件数は143件(前年同時期比54件増)、被害額は約6億2300万円(同4億8900万円増)。

県警では3月1日〜10日を特殊詐欺被害防止対策強化期間とし、2月28日には生活安全部長から警戒を呼びかける緊急メッセージが、県警の公式SNSで発信された。

大和署生活安全第一課によると、大和署管内(大和市・綾瀬市)でも詐欺の入口となる前兆電話が毎日のように確認され、約7割は「+1」「+44」などから始まる国際電話番号だという。

無償で休止が可能

同課担当者は「国際電話を受けない手続きをすれば、現行の詐欺被害を減らせる」と話し、国際電話不取扱受付センターが行う国際電話番号からの着信休止手続きの周知に努めている。

海外からの電話が不要な人は、発信・着信を無償で休止できる(一定の条件あり)。担当者は「詐欺から身を守るため、国際電話番号に警戒を」と呼びかけている。

申し込み、問い合わせは同センター【フリーダイヤル】0120・210・364(通話料無料)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「絶妙に気持ち悪い」「めっちゃゾワゾワする」 池袋の〝ギリギリすぎる注意喚起〟に5.8万人怖気立つ

    Jタウンネット
  2. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  3. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  4. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  5. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  6. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  7. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  8. 三月のパンタシア、ベストアルバム収録曲「LuMiNA」の先行配信が決定

    SPICE
  9. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24