Yahoo! JAPAN

米が高騰する中1000円台で「鯛めし食べ放題ランチ」をやってる店が東京駅にあるから行ってみた感想 → GWの予定が大きく狂うかも

ロケットニュース24

GWに東京駅から地方へ出かける人は多いと思うが、本記事で紹介する店に行ったら旅行する気を失くすかもしれない。こんなコスパの良い店が東京駅にあるのに、なぜわざわざ遠くへ出かけるのか? って気持ちになりかねないからだ。

そういう意味で、訪れる際は注意が必要である。特に、米の価格が高騰していることに頭を悩ませている人であればあるほど、注意した方がいい。なんといっても、その店はランチ時に行くと1000円台で鯛めし食べ放題なのだから。

・改札の外にある

お店の名前は「東京コトブキ」といい、店舗の1つが東京駅にある。改札の外で、八重洲側の2F(東京駅1番街グルメゾン)と言ったほうがわかりやすいかもしれない。

お店に行ってみると、「米ノ値上げニモマケズ 鯛メシ食べ放題継続デス」の言葉が目についた。

米の価格が上がりまくっている今だからこそ、この “継続宣言” はどんな美味しそうなメニュー写真より効果的……なのかもしれない。少なくとも、私にはぶっ刺さった。

というわけで入店し、ランチメニューを見るとこんな感じ。

「鯛めしどろぼう膳 刺盛り付き」が1400円で、「海老フライと出汁とんかつの卵とじ膳」が1500円で、「生姜焼きと焼き魚膳」が1300円……。繰り返すが、どれも鯛めし食べ放題である。

そう考えたら、めちゃくちゃ安い。東京駅にある店とは思えないほどに安い。仮に鯛めし食べ放題が付かなかったとしても安いのでは?

ちなみに、店の場所が駅だけにすぐ近くには無数の駅弁が売られているのだが、どれか1つでもこのコスパに対抗できるものがあるだろうか?

恐らく無いだろう。まぁ、駅弁には駅弁の良さがあるのは分かるが、コスパ重視ならここでお昼を済ませてから電車に乗った方がよほどお得……ということになる。

さて、メニューの中でどれにしようか悩んでいると、店員さんが「鯛めしどろぼう膳(1400円)がおすすめです」と教えてくれたので、そちらをオーダーすることに。

注文から数分後。届いたのがこちら。

鯛めしが桶に入っているのが特徴的だ。メインのおかずはお刺身だろうか?

そこに牛皿的なもの、さらにトロロやご飯のお供的なものまで。

まるで「鯛めしを食ってください」と言わんばかりのラインナップである。

ちなみに、テーブルには出汁のポットがあるので、それをかければ出汁茶漬けも可。

米の価格高騰のニュースを聞く度に暗い気持ちになっていた身としては「いいんですか?」と思わず確認したくなるほど贅沢な布陣である。

恐縮しながら鯛めしを頬張っていたら、あっと言う間に桶が空になった。普通に美味しいぞ。そこで、おかわりをお願いすると……

桶がまた来る! 食べ放題なのだから当たり前なのだが、鯛めしが無限に足される現象を目の当たりにすると思わず感動してしまうのは私だけではないだろう。

そう、これはちょっとした感動だ。スーパーに行く度にビビリながら米の価格を見ている身としては、鯛めしがドンドン出てくることに平常心でいる方が難しい。

下手したら、旅行先で食べるものよりも感動する……かもしれない。ある意味、危険な店である。

というわけで、冒頭で述べたように旅行する気が無くなるかもしれないから、そこだけご注意を!

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 東京コトブキ 東京駅店
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街2F東京グルメゾン
時間 月〜土曜日11:00〜14:30、16:00〜23:00 / 日・祝日11:00〜14:30、16:00〜22:00

執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 嚴島神社だけじゃない!エコツアーで知られざる宮島の姿を学ぶ。広島から足を延ばして、船でぐるっと、七浦めぐりへ!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 『ガチアクタ』エンジンの情報まとめ|窮地の際に助けてくれる“アクタ”の頼れるリーダー。人器の能力や“掃除屋”メンバーとの関係などを紹介!

    アニメイトタイムズ
  3. 【クマ目撃情報】三条市曲谷で国道290号を横断する姿

    にいがた経済新聞
  4. 高橋真麻、自宅の庭に設置したプールを公開「楽しんでくれると良いなぁ」

    Ameba News
  5. 川崎希、初めて全員揃った家族写真を公開「退院することになりました」

    Ameba News
  6. 【オクラとみょうがを使ったさっぱり系おかず】「これなら3日連続食べても飽きない!」夏の冷蔵庫に常備すべき作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. <お前やめて>昔ヤンキーだった人は大人になってもガラが悪いまま?「この人、元ヤンだ」と感じる瞬間

    ママスタセレクト
  8. 【7月5日プロ野球公示】日本ハム 細野晴希、 楽天・柴田大地を登録 楽天・早川隆久が抹消

    SPAIA
  9. 子どもから大人まで楽しめる3D作品が勢ぞろいの特別展 「永井秀幸 とびだす! ふしぎな3Dアートの世界」 豊岡市

    Kiss PRESS
  10. [10年ぶりに出産しました#78] 靴を履いて歩けるようになったよ

    たまひよONLINE