Yahoo! JAPAN

区内在住高橋さん 「都筑」味わう名物を 中川にジェラート店を開店

タウンニュース

都筑区産のいちごと小松菜を使ったジェラートを紹介する高橋さん

区内在住の高橋智子さんがこのほど、都筑区の野菜や果物を活用し、地産地消を目指すジェラート専門店「Nicolita」(中川7の2の3)をオープンさせた。

20年ほど前から都筑区に住んでいる高橋さん。普段はAI関連のスタートアップ企業に勤めている。ある日、朝の情報番組で鎌倉市のジェラート店の店主が「素材や糖分を数値化し、計算で理想の味を再現している」と話しているのを見て、感銘を受けたと同時に「数字を扱うことは得意なので、自分にもできるかも」と考えたという。

かねてから「都筑区特産の食材はたくさんあるのに、街には全国チェーン店が目立ち、地元食材が日の目を見る機会が少ない」と感じていた高橋さんは、地元食材の魅力発信や地産地消を広めるために、とジェラート専門店のオープンを思いたった。

地域の輪に感謝

食材の仕入れ先を探す際、「地元の知り合いに相談したら、『こんな人がいるよ』と紹介してもらった。本当に助けられた」と感謝する高橋さん。メーカー企業に勤めていた頃の先輩が、中川で農家を営んでいた縁もあったという。「改めて地域の温かみを感じた」と笑顔で語る。「日頃からお世話になっている地域に恩返しを」との思いから「笑顔(ニコニコ)」と「利他」を組み合わせ、店名とした。

甘い食べ物が苦手という高橋さん。ジェラートは素材の味を活かすため、甘さを控えめに。「老若男女問わず、美味しく食べられるように。たくさんの人に地域の味を届けたい」と味付けにもこだわる。

高橋さんは「都筑区で過ごしてきた日々や仕事での経験、築いてきた人脈など、すべてが今に活きている。今後は『都筑区の名物』として認知されるよう地元の味を発信していきたい」と将来を見据えた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  10. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS