Yahoo! JAPAN

【絶景】〝厚別川〟と書いて何と読む? 地元の呼び方は一味違う 90匹の鯉のぼりが風にそよぐ、愛される川

Sitakke

Sitakke

清田区を流れる厚別川は、〝あつべつ・がわ〟が正式名称なのですが、清田区では、厚別川を、〝あしりべつ・がわ〟と呼ぶことも多いのだとか。

〝厚別川〟の上流に位置する現在の清田区一帯は、かつて「アシリベツ」という地名で呼ばれ、これに〝厚別〟という文字をあてた歴史がある、というのがその理由なのだそう。

流域に暮らす人々に愛されるこの川は、札幌では、豊平川につぐ長さを誇ります。

2003にスタートした「鯉のぼりの川渡し」は、住民たちの手によって、毎年実施される恒例のイベントです。
長さ60mのワイヤー3本に結ばれた、90匹の鯉のぼりが風にそよぐ風景は、この地域で暮らす人々に、本格的な春の訪れを告げる〝風物詩〟となっています。

2025年5月25日 「北海道ドローン紀行」にて放送
撮 影:lex 宮川 裕也 さん(札幌市 在住)
音 楽:HBCジュニアオーケストラ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【製氷器で簡単!じゃがいも×スパムのひと口揚げ物レシピ】お弁当にぴったりなサクほくスパムハッシュ!

    BuzzFeed Japan
  2. 第27回【私を映画に連れてって!】映画女優「薬師丸ひろ子」と「原田知世」との運命的な巡り合い

    コモレバWEB
  3. 尾道クラフトビール「しまなみブルワリー」の新商品、トロピカルな香り広がる夏限定ビール

    旅やか広島
  4. 【千葉ロッテ】【千葉ロッテ】ファーム移転先の君津市とフレンドシップシティ協定を締結!学校訪問活動やマリーンズ主催の一軍公式戦における市民優待などで連携!

    ラブすぽ
  5. 「通常学級に行きたい」発達障害の小5息子。特別支援学級からの転籍に、親としては不安も…

    LITALICO発達ナビ
  6. 世代を超えて楽しめる新感覚盆踊りフェス 「Everyone♡Miki Fes inメッセ三木」 三木市

    Kiss PRESS
  7. 8/2(土)『第41回真田まつり~2025夏の陣~』鉄砲隊演舞や真田六文銭太鼓など勇壮なステージ&真田三代花火の打上も!@長野県上田市

    Web-Komachi
  8. 8/5(火)』約8000発の花火が上田の空を彩る『第38回信州上田大花火大会』長野県内の煙火業者3社が競演する豪華スターマインや連続打ち上げ花火など見どころ盛りだくさん@長野県上田市

    Web-Komachi
  9. 記念企画の花火に注目!「第50回江戸川区花火大会」が8月2日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 古澤巖×山本耕史 新感覚の音楽のステージ『Dandyism Banquet ダンディズム バンケット3』全国ツアーがスタート

    SPICE