Yahoo! JAPAN

【藤沢市】県中学駅伝、鵠沼中が女子3位 快走でつなぐたすきリレー 11月30日 いざ関東へ

タウンニュース

盾を持つ鵠沼中の女子駅伝メンバーたち

県中学校女子駅伝競走大会が11月1日、横浜八景島・海の公園周回コース(5区間/11・93Km)で行われ、藤沢市代表として出場した鵠沼中学校が42分52秒で3位入賞を果たした。優勝校は全国大会へ、上位4校は同30日(日)に群馬県で行われる関東大会への出場権を手にした。同校が目指すのは「ベスト8」だ。

昨年、大会史上初の4連覇を果たした同校。5連覇がかかっていたが、惜しくも優勝を逃した。

2区を任されたキャプテンの青栁楓さん(2年)は「初めての県駅伝で緊張してしまった」と悔しさをにじませる。それでも4区の岩倉颯希さん(2年)は区間賞を獲得。「(区間賞は)自分でもびっくりしているけれど、タイムには満足していない」と大会を振り返る。大舞台を前に、元キャプテンでアンカーを務めた石井香穂さん(3年)は「笑顔でゴールしたい」と意気込む。

選手を見守ってきた林嗣監督は「体調崩さず、がんばってくれた。関東も練習と準備をしっかり積み上げて実力を出してほしい」と背中を押す。

スローガン胸に

はちまきに刻まれた「気持ちで勝つ」、部室には「信じて勝つ」のスローガン――。

そんな走りを体現しようと、現在選手たちは週5回の練習に励んでいる。普段は陸上部でそれぞれ中・長距離種目に取り組んでいるが、最近は皆で走り込みを重ね、入賞に向けた練習に余念はない。

***

県大会の順位は女子1位が松浪中(茅ヶ崎市)、2位が鵜野森中(相模原市)、3位が鵠沼中、4位が東橘中(川崎市)。鵠沼中と共に同大会へ選出された片瀬中は41位だった。6区間/17・2Kmで競った男子は1位が成瀬中(伊勢原市)、2位が富士見中(川崎市)、3位が茅ヶ崎一中(茅ヶ崎市)、4位が塚越中(川崎市)。藤沢市からは明治中と大庭中が出場したが、それぞれ13位と26位で関東には手が届かなかった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今週のアニメ『キングダム』の話題は?】第8話「火蓋を切る」楊端和さまがお美しい! 蒙恬「狩り場へようこそ」

    アニメイトタイムズ
  2. 土鍋焙煎コーヒーで毎日のオフタイムを特別に♪神戸・湊川の『tent-coffee』 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 人気のオルレ!『九州オルレさいき・大入島コース 自然と食の満喫オルレフェア』が開催されます

    LOG OITA
  4. ミュージカル『バウムクーヘンとヒロシマ』が開催されます

    LOG OITA
  5. 荷揚町商店で『パンとコーヒーマルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  6. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    おたくま経済新聞
  7. 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴が胡蝶しのぶのイラスト公開で「涙止まらん」「新規絵に胸がいっぱいで泣きそう」

    にじめん
  8. ワークマンの高性能冬靴3200円!滑りにくい&撥水効果!昨年道内で2万足売れた超人気

    SASARU
  9. 鷲尾伶菜「MIDDLE NOTE feat. KAZ」スペシャル対談映像公開!

    WWSチャンネル
  10. 新大阪駅ナカに新マルシェ誕生! “和歌山のうまいもん”が集結! 旅の途中に立ち寄りたいローカル市場

    anna(アンナ)