Yahoo! JAPAN

新大阪駅ナカに新マルシェ誕生! “和歌山のうまいもん”が集結! 旅の途中に立ち寄りたいローカル市場

anna(アンナ)

anna(アンナ)

新大阪駅に隣接する商業ビル「アルデ新大阪」の2階に、新しいマルシェ「新大阪Fresh MK Station」がオープン! 和歌山県の特産品を中心に、西日本各地の名産が並ぶ、旅の途中に立ち寄りたい“駅ナカのローカル市場”として注目を集めています。

( Index )

新大阪の中心に、“旅するマルシェ”が誕生人気の「和歌山マルシェ」がベースに!旅の前後にうれしい、“駅で買えるご当地”ふらっと立ち寄れる“ローカル市場”に期待

新大阪の中心に、“旅するマルシェ”が誕生

anna(アンナ)

「新大阪Fresh MK Station」があるのは、「アルデ新大阪」2階の中央エリア。MKグループが運営する「新大阪 Luggage Station」の一角をリニューアルし、2025年10月21日(火)、新たにミニスーパーとしてオープンしました。

anna(アンナ)

隣接する手荷物預かり所「新大阪 Luggage Station」

anna(アンナ)
anna(アンナ)

場所は大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」の中改札正面、「日本旅行」の裏手。新幹線中央口からエスカレーターを下りた目の前にあり、通勤や旅行、出張の行き帰りに立ち寄りやすいのもうれしいポイントです。

人気の「和歌山マルシェ」がベースに!

anna(アンナ)

店内は、天王寺や京都で開催された期間限定イベントで好評を得た「和歌山マルシェ」をベースに構成されており、野菜や果物といった生鮮食品をはじめ、紀州南高梅やみかんジュースなど、和歌山県の特産品が所狭しと並びます。

anna(アンナ)

野菜や果物は、和歌山・海南・紀の川市で展開するスーパーマーケット「ヒダカヤ」のバイヤーが厳選して仕入れており、品質もお墨付き。現在は和歌山県の特産品が中心ですが、今後は西日本各地の商品も順次展開予定とのことなので、お楽しみに。

anna(アンナ)

鹿児島県産「タカエビ」

anna(アンナ)

鹿児島県産「かつおタタキ」

anna(アンナ)

鹿児島県産「安納いも」

また「新大阪Fresh MK Station」では、JR各社の荷物輸送事業と連携し、新幹線で運ばれた各地の野菜や果物、鮮魚などの朝採れ食材も販売。市場が休みの水・土曜を除き、毎日15時以降に新鮮な商品が並びます。季節ごとにラインナップが変わるので、訪れるたびに新しい出合いが楽しめそうですね!

旅の前後にうれしい、“駅で買えるご当地”

anna(アンナ)

紀州南高梅「しそ梅」

和歌山名産・紀州南高梅は10種類以上をラインナップ。大粒のパック入りから個包装タイプまであり、なかでも昔ながらの味わいで人気の「しそ梅」は、ご飯に混ぜて食べるのがおすすめとのこと。

anna(アンナ)

特に人気があるのは、和歌山みかん。1個から購入できるので、気軽に購入できます。

anna(アンナ)

また、みかんを使ったジュースは30種類以上!

anna(アンナ)

果汁100%で濃厚なみかんの味を楽しめる「味こいしぼり」

anna(アンナ)

ミニサイズでバッグにも手軽に入れられる「カラダにみかん」

anna(アンナ)

「ジャバラジュレ」

anna(アンナ)

「プラムハニップ」

果汁ドリンク類は、手軽なミニ缶から贈答用の高級ジュースまで豊富に揃っています。

anna(アンナ)

「湯浅醤油」

anna(アンナ)

「みかポン」

anna(アンナ)

「紀州金山寺みそ」

anna(アンナ)

「まるごと温州みかん」

anna(アンナ)

和歌山県産「まりひめ苺」のスイーツも

そのほか、醤油発祥の地・湯浅の「湯浅醤油」や、有田みかん果汁をベースにしたストレート果汁30%含有のポン酢「みかポン」、和歌山県産フルーツを贅沢に使ったコンポートなど、「和歌山のおいしい」がぎゅっと詰まった品々が勢ぞろい。

anna(アンナ)

地元和歌山で有名な「井出商店」の和歌山ラーメン

anna(アンナ)

見た目にもかわいいギフト向け商品も充実しているので、新幹線に乗る前のおみやげ探しや、出張帰りの自分へのご褒美を見つけるのにも便利です。

ふらっと立ち寄れる“ローカル市場”に期待

anna(アンナ)

新大阪駅は新幹線の発着駅ということもあり、観光客や出張客向けのおみやげ店が充実している一方、地元の人が日常使いできるお店は少なかったそう。そんな中で誕生した「新大阪Fresh MK Station」は、仕事帰りにふらりと立ち寄って、晩ごはんの食材を買い足す……そんな利用スタイルもイメージできそうですね。

anna(アンナ)

旬の野菜や果物がずらりと並ぶ店内は、見ているだけでも楽しい!

anna(アンナ)

「和歌山にはおいしいものがたくさんあるので、このお店をきっかけにもっと多くの方にその魅力を知ってもらえたら」と、担当スタッフさん。今後は、ほかの地域の特産品も順次取り扱う予定とのことで、これからの展開にも期待が高まります。

\from Writer/
出張や旅行の途中で、ふと足を止めたくなる新大阪駅のマルシェ。和歌山県の自然の恵みと人の温かみを感じながら、次の旅先に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

新大阪Fresh MK Station

住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅2階(アルデ新大阪内)
営業時間:9:00〜21:30
定休日:無休

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真・文/YURINA

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. BOCCHI。、結成5周年! Zepp SHINJUKUで記念ライブ開催【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. <Tシャツの言葉>名言・格言・キャラ名におもしろメッセージ…あなたの服にはなんて書いてある?

    ママスタセレクト
  3. 美肌効果&代謝UPに期待!カフェインフリーの最強「ブルーベリールイボスティー」のレシピ

    毎日が発見ネット
  4. 『スリー・キングダムス Three Kingdoms』スペシャルトークイベント、オフィシャルレポートが到着

    SPICE
  5. 北斗晶、韓国の大型ビジョンを鑑賞「噂以上に凄かった」

    Ameba News
  6. 料理研究家・桜井奈々、水族館のアザラシに大興奮「もう、、可愛すぎるのよ」

    Ameba News
  7. 【今週のアニメ『キングダム』の話題は?】第8話「火蓋を切る」楊端和さまがお美しい! 蒙恬「狩り場へようこそ」

    アニメイトタイムズ
  8. 土鍋焙煎コーヒーで毎日のオフタイムを特別に♪神戸・湊川の『tent-coffee』 神戸市

    Kiss PRESS
  9. ハイヒール・モモコ、長男の前撮りがニュースになり驚き「私も載せるし、写真送って!」

    Ameba News
  10. 上原さくら、娘とチョコレート選びを満喫「ちょっと買いすぎたかな」

    Ameba News