Yahoo! JAPAN

関智川島コンビが“腸活”を学ぶ! 『声優と夜あそび 金【関智一×川島零士】#19』は川島さんのショック連続にスタジオ爆笑

PASH!

 ABEMA(アベマ)は、2025年9月26日(金)夜10時より『声優と夜あそび 金【関智一×川島零士】#19』を放送しました。

 『声優と夜あそび』は、業界初&唯一となる、毎週月曜から週末まで人気声優がタッグを組んでMCを担当するABEMAオリジナルの帯番組です。

 放送日の9月26日(金)は「大腸を考える日」ということで、本放送では特別企画「腸活して極上のうんちを出そう~!」を実施。管理栄養士の資格を持ち日本で唯一の“腸の学校”を開いている加勢田千尋先生を講師に迎え、昨今話題の“腸活”について学んでいきました。

「大腸を考える日」に関智一&川島零士が“腸活”を学ぶ90分!便秘タイプも判明!?


 “黄金のうんち”の帽子をかぶって登場した関と川島とともにスタートした腸活スペシャル。まずは、入門編として腸や便についての素朴な質問を先生へぶつけていきました。

 「うんちは何でできているの?」という質問では、「実は食べ物のカスはわずか5%。あとは水分と剥がれ落ちた腸の垢でできているんです」と語った先生に、2人は揃って「えぇぇっ!?」と仰天。関は「じゃあ、ほぼ俺のカスってこと!?」と返し、笑いを誘います。

 さらに、便には水分が約80%含まれており、腸が水分をしっかり吸収できないと“ゆるい便”になってしまうとの説明が入ると、川島が「今週お腹を下していてキュルキュル鳴っているんですけど、それって……」と自身の現状を重ねて質問。これに対し先生は「腸の動きが早くなりすぎるタイプかも」と分析。「じゃあ僕、腸までせっかちなんだ!」と腑に落ちる川島の姿に、思わず笑いがこぼれました。

 また、川島が続けて「玄米に雑穀米を混ぜている」「食物繊維の顆粒をプロテインの中に入れて飲んでいる」と自身の“腸活”を語った場面では、先生から「その組み合わせ、今のお腹には一番ダメなパターンです」とまさかの診断が。その後、「今のお腹には食物繊維が多すぎます」「今は腸の動きが早くなってるので白米とかうどんを食べてお腹を休めてあげた方がいいです」とアドバイスを贈った先生。

 良かれと思っていた健康習慣が、人の体質や状態によっては逆効果になることもある陥りがちな“落とし穴”に川島は「えぇぇ!? 体にいいと思ってたのに……」とショックを受けつつ、“白米派”への転身を誓いました。

 また後半では、加勢田先生監修による便秘タイプ診断も実施。「便意を我慢することが多い」「ストレスを感じることが多い」「出始めが硬い」など便の状態や生活習慣に関する質問から便秘のタイプを3つに分け便秘の原因を突き止める診断で、2人はそろって“ストレス便秘タイプ”に該当し、腸がストレスに左右される傾向にあると判明。

 その後、激辛好きを打ち明けた関が「でも、便秘気味かなってときにわざと辛いもの食べてお腹を下して出すってのもあるんですよ。お腹を壊すのも含めて激辛が好き。いっか、お腹壊してもって思ってる」と自己流の便秘解消法を語った場面では、先生が「善玉菌も一緒に流れてしまうので…よくはない状態ですね」と頭を抱える場面も。

 その後も、“腸に良いおすすめレシピ”の紹介や、便をスムーズに出すための正しい座り方まで、実用的な学びが詰まった腸活レッスンが展開。さまざまな驚きと笑いが交差するなか、川島は「腸って、面白いですね!」と振り返り、奥深い“腸の魅力”に感動した様子を見せていました。

『声優と夜あそび 2025』放送概要


【放送日時】

●レギュラー

月曜日~金曜日:夜10時~夜11時30分(生放送)

土曜日:夜9時~夜10時30分

日曜日:夜10時~夜11時30分

●「繋(コネクト)」(月1回)

月曜日~金曜日:夜10時~夜10時30分

土曜日or日曜日:夜10時~夜11時30分(生放送)

【放送チャンネル】

すべてアニメLIVEチャンネル

※放送後1週間は、最新回を無料でお楽しみいただけます。

【出演キャスト】

月曜日:安元洋貴×小林千晃

火曜日:下野紘×入野自由

水曜日:浪川大輔×八代拓

木曜日:小野賢章×花江夏樹

金曜日:関智一×川島零士

土曜日:森久保祥太郎×岡本信彦×福西勝也

日曜日:芹澤優×長縄まりあ

繋:金田朋子×そびー×マンスリーMC

※今後の放送予定や企画内容等は変更になる可能性があります。

(C)AbemaTV,Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』牛にあげたまさかの“食べ物”

    ふたまん++
  2. 乾燥肌さん、必見……!高保湿&毛穴が気にならない「優秀下地」をレビュー

    4MEEE
  3. 【ワイドパンツ】着痩せするのが嬉しい!太って見えない2025年10月コーデ

    4yuuu
  4. 秋の夜長はどう過ごす?幸福度が高い人が実践する習慣5選

    saita
  5. 「軍艦マンション」の建築家・渡邊洋治が設計した「斜めの家」。奇想天外な形に隠された5つの愛~愛の名住宅図鑑25「斜めの家」(1976年)

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. 【横須賀 イベントレポ】横須賀うみかぜカーニバル2025 - SUPや稚魚放流も!横須賀の海辺イベント

    湘南人
  7. 「八丈島遠征で50kg級も潜む海へ!」泳がせ&中深海五目で挑む大物釣り完全ガイド

    TSURINEWS
  8. 【元祖支那そば 信吉屋】古町の人情横丁で愛された一杯を、愛した常連が受け継ぐ|新潟市中央区古町・がんそしなそば しんきちや

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 世界最高の猫の絵画?42匹もの愛猫たちをイキイキと描いた大作「妻の恋人たち」

    ねこちゃんホンポ
  10. 「小ネギが固まる…」を解決!パラパラに冷凍する保存方法→「冷凍してもくっつかない」「使いやすい!」

    saita