Yahoo! JAPAN

【通帳を一緒にした方がいい】新潟県柏崎市で還付金詐欺、年金機構の職員を名乗る男から電話

にいがた経済新聞

柏崎警察署

柏崎警察署

柏崎警察署は4月11日までに、特殊詐欺(還付金詐欺)被害の届出を受理し、現在捜査中であると発表した。

被害に遭ったのは、新潟県柏崎市居住の70歳代男性。3月19日18時ころ、男性宅の電話に「年金機構の職員」を名乗る男性から電話があり、「年金の還付金があります。受け取るために通帳を持って銀行に行ってください。携帯電話は持っていますか」などと言われた。

そして、男性が携帯電話の番号を伝えると、折り返しの着信があり、通話したまま柏崎市内の金融機関に行くと、「(70歳代男性)の通帳と奥さんの通帳を一緒にした方がいいですよ」などと言われ、指示どおりATMを操作すると、約50万円を犯人が指定した口座に振り込まされた。

さらに、3月20日18時ころ、男性の携帯電話に再度「年金機構の職員」を名乗る男性から電話があり、同様の手口で約45万円をだまし取られた。

その後、男性の行動を家族が不審に思って柏崎署に相談し、詐欺被害に気付いた。

The post【通帳を一緒にした方がいい】新潟県柏崎市で還付金詐欺、年金機構の職員を名乗る男から電話first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄の海辺でこだわり野菜のヴィーガン料理やスムージーを楽しむ「BLUEPOINT FALAFEL & COFFEE」(読谷村)

    OKITIVE
  2. 適時三塁打で5試合ぶりの打点!3番/森下翔太を返す理想的な展開で貴重な追加点挙げ藤川監督の打順変更の采配に応えた阪神の強打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 金融庁が「高齢者向けNISA」創設を検討。同時に若年層にもアピールへ。

    文化放送
  4. <簡単朝ごはん>子どもの朝食の用意が面倒くさいときに使える合言葉「パチト」とは?

    ママスタセレクト
  5. 【資さんうどん】新メニュー「ミニ資セット」登場!うどんも丼も楽しめる神コスパセットとは?

    行こう住もう
  6. 手作り点心と中国茶でゆったりとした午後を。「點心菜 茶號」の飲茶セット|広島市中区

    ひろしまリード
  7. 親子で楽しむフィールドワーク「自然遊びをプロジェクト化する」図鑑コレクターの子育て提案

    KIDSNA STYLE
  8. 土のグラウンドと人工芝で変えていた仁志敏久さんの守備の秘訣とは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭】

    ラブすぽ
  9. 【アルビレックス新潟×月刊にいがた パンマルシェ】アルビのホームゲームでパンマルシェ 今年も開催! ビッグスワンに3,000個のパンが並びます

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ