あっという間に完食……。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方がやみつき系でウマいよ
カニカマをベーコンで巻くレシピを見つけました。 きのことの組み合わせが美味しそうで、チャレンジ! レシピ引用元:https://www.ichimasa.co.jp/recipes/recipe_item.asp?id=947
いちまさ公式の「まいたけとカニかまのベーコン巻き」のレシピ
材料
いちまさ サラダスティック 2本
舞茸 1パック
ハーフベーコン 2枚
およそ1人分での調理ですが、舞茸たっぷりにしたかったので、まるまる1パック使ってみました!
シンプルにしたくて、アスパラガスとレモンは省略です。
どんな仕上がりになるのか楽しみ♪
作り方①
舞茸は小房にわけます。
耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600Wで加熱しましょう。
加熱時間は、様子を見て調整してくださいね。
作り方②
ハーフベーコンで舞茸とカニカマをくるりと巻いて、爪楊枝でとめましょう。
作り方③
フライパンに②を入れて弱火にかけ、焼き色がつくまでじっくり焼きましょう。
器に盛って完成です♪
公式では爪楊枝を外して盛り付けていますが、そのまま盛ってみました。
実食
まいたけ×カニカマ×ベーコンで、それぞれの食材から旨みがあふれています♡
噛むほどに感じる旨み……やみつきになる美味しさです。
あっという間に完食してしまいましたよ。
評価
いちまさ公式の「まいたけとカニかまのベーコン巻き」のレシピ
評価:★★★★★
ベーコンとカニカマの塩気があるので、味付けいらずで簡単♪
ごはんのおかずのほか、お酒のお供にもよさそうでしたよ。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。