Yahoo! JAPAN

由比ガ浜中央 市内初の県商店街大賞 マップとSNSで集客

タウンニュース

安齊理事長(右)とT-TANGGさん

神奈川県内の商店街の優れた取り組みを表彰する「かながわ商店街大賞」。13回目の今年度は、鎌倉由比ガ浜中央商業協同組合の似顔絵つきマップやSNSでのPR活動が評価され、鎌倉市内初の大賞を受賞した。1月7日には授賞式が行われ、黒岩祐治県知事から表彰状が贈られた。

江ノ電・和田塚駅から六地蔵交差点までと、同交差点から由比ヶ浜大通りを西に進んだ300mほどのエリアを中心とする同商店街。築100年超の店から観光客に話題の新店まで、新旧さまざまな会員店舗72店が軒を連ねる。

商店街の街路灯には、初夏のアジサイをはじめとした季節の花、冬はイルミネーションを飾るのが定番となっている。

20代が活躍中

昨年4月には、会員店舗の特徴や店主の姿を描いた47個の似顔絵つきのマップ3千部を発行。絵やデザインを担当したのは、「理容みやかわ」店主の孫で、ラッパー、タトゥーの彫師として活動しているT(ティー)―TANGG(タング)さん(28)。マップ作成の話が持ち上がった時、「デザイン担当」として白羽の矢が立った。

商店街を何往復もし、店らしさが分かる構図を考えて写真を撮影。1枚1枚スケッチブックに描き起こした。子どもの頃通った店では「コロッケ買ってくれてた子じゃない!」と声をかけられたと笑顔で振り返る。

「顔出し」を遠慮する人もいたが、マップを見た人からは「よくできてるね」「似ている」と好評で、喜んでくれる店主も増えたという。

SNSで商店街PRを続けるのは、飲食店「鎌倉海鮮びより」のスタッフ・金子直樹さん(24)だ。SNSマーケティングや店のSNS担当の経験を買われ、昨年から広報担当に。インスタグラムやTikTokで商店街の店の魅力や祭り、イベントの様子などを紹介している。

「商店街のPRは初めてなので探りながらというところもあるが、大通りの魅力も含めて、商店街の良さを伝えていけたら」と意気込む。

安齊敬理事長は、「若い子が力になってくれるのはうれしい。今後もアイデアを聞きながら進めていけたら」。

客に好評のイラスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 寺島しのぶ・吉柳咲良に聞く、舞台『リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―』への意気込み 稽古場取材会が開催

    SPICE
  2. 『小型犬を飼った』と思っていたら、数年後…想定外すぎる『衝撃の現在』が69万再生「ミニチュアとはw」「存在感やばくて草」絶賛と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  3. <帰省文化いる?いらない?>思わず本音!帰省じゃなくて旅行したい【まんが】

    ママスタセレクト
  4. くりえみ、ハシヤスメ・アツコ、山崎怜奈、“へりくつ王”を目指して本気でディベート対決! 『へりくつ王は恥をかく』放送決定

    Pop’n’Roll
  5. 大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!

    anna(アンナ)
  6. 【ワンピース】こんなに違うんだ……。痩せて見えるおすすめ春コーデ5選

    4yuuu
  7. スコアブックをつける5つのメリットとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  8. 【大阪】「日村ロボ」も来るで~♡ 「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」が今年も開催

    anna(アンナ)
  9. 「村山かてうどん」が旨い3店へ!武蔵村山のご当地うどんが、麺のように長く続く理由は?

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 青少年科学館の展示室が『リニューアルオープン』するみたい。オープン当日は「実験イベント」も開催

    神戸ジャーナル