Yahoo! JAPAN

九州への2024年外国人入国者は500万人突破。うち7割が福岡空港から入国!

フクリパ

九州への2024年外国人入国者は500万人突破。うち7割が福岡空港から入国!

九州への2024年における外国人入国者は500万人を突破し、過去第2位となる数字でした。九州に入国した外国人のうち、7割弱は福岡空港を経由しています。そして、福岡空港の外国人入国者数342万人は、過去最高値となっています。

九州への2024年外国人入国者数は500万人突破!

出典:国土交通省九州運輸局『九州への外国人入国者数の推移について』(2025年3月24日)

 

国土交通省九州運輸局は2025年3月24日、2024年における九州への外国人入国者数の確定値を発表した。
同発表によると、2024年の1年間に九州に入国した外国人の総数は、500万6,544人であり、コロナ禍前だった2018年の511万6,366人に次いで過去第2位となった。

 

 

九州への外国人入国者数での上位5カ国・地域は、次の通りだ。

約半数を韓国が占めており、中国が2割程度、台湾と香港がそれぞれ1割前後となっている。

なお、この上位5カ国・地域で全体の94.3%を占めている。

出典:国土交通省九州運輸局『九州への外国人入国者数の推移について』(2025年3月24日)

日本政府観光局(JNTO)によると、2024年における日本全国の訪日外国人旅行者数(推計値)は、3,687万人であり、九州の外国人入国者数が占める割合は13.6%となっている。

 

 

福岡空港の2024年外国人入国者数は342万人で過去最高

出所:国土交通省九州運輸局『九州への外国人入国者数の推移について』

 

国土交通省九州運輸局『九州内の主な空港・港湾における外国人入国者数の推移』によると、外国人入国者数が最も多かったのは、福岡空港の341万6,863人だった。

対前年比で27.6%増と伸ばした福岡空港における2024年の外国人入国者数は、過去最高となっている。

また、九州全体の外国人入国者数における福岡空港の占める割合は68.2%だった。
実に10人のうち7人弱の外国人が、福岡空港を利用して入国していることとなる。

福岡空港に続く港湾別の第2位は博多港の46万6,067人、第3位は対馬(厳原港、比田勝港)の19万2,159人、第4位は熊本空港の18万1,921人であり、上位の4港で九州全体の8割強を占めている。

 

 

参照サイト 

国土交通省九州運輸局『九州への外国人入国者数の推移について』(2025年3月24日)
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/content/000346488.pdf

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 恋する海のギャング<ウツボ>の繁殖行動の不思議 オスがメスを海面近くまでエスコート?

    サカナト
  2. 泉大津でのライトゲームで60cm級シーバス2尾【大阪湾】小型のキビレも連発

    TSURINEWS
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月22日(木)】

    anna(アンナ)
  4. 人気浮世絵師・歌川広重、喜多川歌麿、勝川春章はどんな人物だった?【江戸時代に隆盛した文芸・美術『太田記念美術館』編vol.2】

    さんたつ by 散歩の達人
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月22日(木)】

    anna(アンナ)
  6. 【藤沢 イベントレポ】えのすいeco デー Vol.176 ~江の島アートフェスティバルスペシャル~ビーチクリーンで楽しく環境問題を考えよう

    湘南人
  7. 香下庵茶屋

    湘南人
  8. 【上越市・越後上越 上杉おもてなし武将隊】名将・上杉謙信とその家臣たちが現代に蘇り上越市の観光をPR!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 『キングダム』麃公(ひょうこう)とは? 人気の火が絶えない「本能型」! 史実との違いも解説

    アニメイトタイムズ
  10. 多頭飼育の猫たちは『ご飯トラブル』が多い?起こり得る3つの問題と対処法

    ねこちゃんホンポ