歴史ガイドでまち歩き 5月12日 地域文化遺産巡り
宮前区内の歴史文化をまとめた冊子「宮前区歴史ガイド」を使ったまち歩きイベントが、5月12日(月)に行われる。
43回目の今回は、川崎市地域文化財を巡るコース。当日は、区歴史文化調査委員会が案内役となる。宮前平駅改札前に午後1時30分集合し、馬絹平台の庚申塔〜泉福寺の手水石・花供養塔〜宮崎の陸軍軍用地境界線〜お化け灯篭〜しばられ松〜王禅寺道の道標〜宮前区役所〜宮前平駅前で解散する予定。
定員は先着20人。参加費100円(保険料・資料代等)。歩きやすい靴で参加を。雨天の場合は5月19日に延期となる。
イベントの担当者は「市地域文化財を、目と足で味わってみませんか」と参加を呼びかけている。
申し込みは、区地域振興課【電話】044・856・3125。