「感涙」「シリーズ化して」 全国5つの菓子店の〝包装紙〟が風呂敷に...可愛すぎるデザインに反響
お菓子の包装紙に対し、こんな思いを抱いたことはないだろうか。
「可愛すぎるから、とっておきたい!」
共感した皆さんに、朗報だ。
ケンエレファント(東京都千代田区)が5月下旬、こんなカプセルトイを発売する。
「甲斐みのり監修 日本全国包装紙 風呂敷コレクション」だ。
その名の通り、包装紙デザインの風呂敷だ。かわいい包装紙をビリビリに破ってしまう心配がないなんて、最高すぎるのでは......?
ラインアップは、クッキーの老舗である泉屋東京店(東京都)、博多銘菓「チロリアン」で知られる千鳥屋(福岡県)、浜松銘菓「あげ潮」を販売するまるたや洋菓子店(静岡県)、柿の種の元祖といわれる浪花屋製菓(新潟県)、長崎銘菓として有名な「クルス」を販売する小浜食糧(長崎県)の全5種。
どれも地元で親しまれている名店ばかり。地元民でなくとも、お土産などでもらったことがあるかもしれない。
それぞれのお店らしいカラフルでちょっぴりレトロなデザインが、とっても可愛い! これは、全種類コンプしたくなってしまう......!
この新商品に対し、X上でもこんな興奮の声が上がっている。
「可愛すぎる?!!!」 「良い〜〜〜まるたやのあげ潮だいすき 狙いたい」 「浪花屋の柿の種!欲しい!」 「千鳥屋とクルスいいなあ」 「長崎のクルスもかわいいしおいしいけど、やっぱ柿の種の浪花屋いいよな。。。」 「これ素敵!シリーズ化して欲しい」 「ひゃー!なんちゅうものを作ってくれたんや...(感涙)」
1回400円で、サイズは全種共通で約40×40センチ。ケンエレファントの公式オンラインショップ「KENELE STORE」では5個パック(税込2000円)の予約も受け付け中だ(中身を選ぶことは不可、被ってしまう可能性もあり)。