Yahoo! JAPAN

初のすみだ水族館生まれカップルが誕生「すみだペンギン相関図2025」公開

あとなびマガジン

すみだ水族館は、すみだペンギン相関図2025を、2024年12月4日(水)より展示しています。

【写真:「すみだペンギン相関図2025」に登場するペンギンたち】

SNSでも話題のペンギン相関図 最新版

ペンギン相関図は、年々変わるペンギン同士や飼育スタッフたちとの多様な関係性をまとめた大きなパネル。2018年に制作を開始し、毎年情報を更新して今年で7回目のアップデートです。‌

みだ水族館で暮らす56羽のマゼランペンギンの行動を飼育スタッフが日々観察し、それぞれの個性や恋愛関係の変化などの最新情報を大型パネルで展示します。親子や兄弟のつながりといった家系図にとどまらず、見た目や性格、特徴ある能力や行動など各個体の紹介のほか、交友関係やカップルの変遷、飼育スタッフも加わったペンギンたちの関係を分かりやすく表現したすみだ水族館ならではの相関図です。‌

2025年版の見どころ

すみだ生まれカップルが初誕生

(左から)つむぎ、わっしょい

2022年版のすみだペンギン相関図から、友だち以上恋人未満のような、もどかしい関係が続いた2羽でしたが、ついに交尾が見られ、カップルとなりました。

「わっしょい」は2017年生まれのオス、「つむぎ」は2019年生まれのメスで、すみだ水族館生まれのペンギン同士がカップルになるのは初めてです。

友だち以上恋人未満のような関係

2021年生まれの「ぼんぼり(オス)」と2022年生まれの「だいふく(メス)」はすみだ水族館生まれのペンギンです。

くっついて寝たり、羽づくろいし合ったり、鳴き交わすなど、とても仲良しな2羽ですが、まだカップルにはなっていません。「わっしょい」&「つむぎ」に続く、すみだ水族館生まれ同士のカップルになるかもしれません。

若いペンギンたちから大人気

「アロエ」は2012年の開業当時からすみだ水族館にいるペンギンで、妻「ココア」との間には、息子「こまり」がいます。そんな「アロエ」が突然、若いペンギンたちから羽づくろいされるようになりました。

「アロエ」に羽づくろいするメンバーは、2017年以降にすみだ水族館で生まれたペンギンたち「わっしょい(オス)」、「ちょうちん(オス)」、「きりこ(オス)」、「おはぎ(オス)」、「ぼんぼり(オス)」、「だいふく(メス)」です。突如モテモテになった「アロエ」の様子が相関図から伝わってきます。

記念メニュー&グッズ

すみだペンギン相関図2025 クリアファイル(440円)

公開を記念して、ペンギン相関図2025年版が描かれたA4サイズのクリアファイル(440円)を発売。

恋をしているすみだ水族館のペンギンちをイメージした「恋するすみペンホットココア」(750円)も販売。温かいココアの上に、ホイップクリーム、カラフルマシュマロ、ペンギンクッキー、ハートのチョコレートをトッピングしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【義母に言われてイヤだった言葉・5】味噌汁インスタント「え!?ちょっとまって」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  2. 淡路島で『いちご狩り体験』が楽しめる「ホテル宿泊プラン」が販売されてる。グランドニッコー淡路

    神戸ジャーナル
  3. 【沖のルアー釣果速報】キャスティングゲームで特大含みサワラを連打!(三重)

    TSURINEWS
  4. 猫の『スタッドテイル』とは?しっぽがベタベタしたら疑うべき病気の症状や原因、治療法など

    ねこちゃんホンポ
  5. 犬が飼い主を追いかけているときの理由4つ 愛犬のことがより愛おしくなる?気になるその心理とは

    わんちゃんホンポ
  6. 人気エッセイの映画上映 3月10日 鎌倉芸術館

    タウンニュース
  7. マンボーミュージシャンのパラダイス山元さん1周目!元富士重工のカーデザイナーの経歴。あの伝説の車を手掛けました

    TBSラジオ
  8. テレビで食べ物ASMRを流していたら、犬が…まさかの『もらいに行こうとする光景』が14万再生「声出して笑ったw」「可愛すぎ」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. 小倉優子、1日1回と決めているもの「糖化が老化に繋がるみたいなので」

    Ameba News
  10. 子猫に尻尾を狙われる『大人猫』→まさかの神対応で…尊すぎる光景に「二人もイクメンがw」「とても平和な光景ですね」と癒やされる人続出

    ねこちゃんホンポ