Yahoo! JAPAN

20坪台ってどれくらい?建坪20坪台で平屋を建てるメリット・デメリットとは

リブタイムズ

20坪台ってどれくらい?建坪20坪台で平屋を建てるメリット・デメリットとは

土地や建てられる面積の広さによって、実現できる間取りはかなり変わってきます。延べ床面積20坪台で平屋を建てたい場合、どのような間取りを実現できるのでしょうか。 今回は、延べ床面積25坪で平屋を建てる際のメリットやデメリットをご紹介します。20坪台の平屋にはどんな特徴がある?「20坪台の平屋」といわれても、なかなか具体的なイメージが湧かない方も多いのではないでしょうか。20坪台の平屋でおすすめな部屋数をはじめ、平屋の特徴も併せてご紹介します。20坪台の平屋は3~4部屋まで1坪=3.3㎡となるため、25坪換算では約82.5㎡。畳で換算すると、約50枚分の面積となります。25坪の場合は、3~4LDKほどの間取りが一般的。3~4人家族の方に向いている住宅といえます。 子どもが2人いる4人家族の場合、夫婦の部屋で1部屋、子ども用に1部屋ずつ設ける3LDK、家族1人1人に居室を設ける4LDKがよいでしょう。 3人家族では、より広々とした生活空間を実現できます。20坪台の平屋、特徴は?20坪台の平屋はどのような特徴があるのでしょうか。メリット・デメリットをご紹介します。20坪台の平屋のメリット20坪台の平屋に住むメリットは、家事動線を確保しやすいこと。 平屋は2階建てと違って、すべての生活空間を1つの階層で完結させる間取りになります。各生活空間の間で階層をまたぐことはないため、洗面台や洗濯機置き場などを設けた水回りスペースとキッチンスペースを近くに配置しやすいといわれています。また、洗濯物を干すサニタリースペースも同じ階層に設置できるため、洗濯動線も効率的なものに仕上がるでしょう。 そのほか平屋は階段がないためバリアフリーな設計となり、転倒・転落リスクを防げることもメリットのひとつ。小さな子どもや高齢の方にやさしい設計といえるでしょう。20坪台の平屋のデメリット20坪台の平屋に住むデメリットは、4人家族の場合だと少し窮屈に感じる可能性がある点です。国土交通省が発表している「住生活基本計画」では、4人家族の最低居住面積水準は50㎡。望ましい面積としては、郊外の地域で125㎡、都市で95㎡とされています。25坪となると約82㎡となり、最低水準は満たしているものの、望ましい面積には届いていないことがわかります。 平屋の場合は、個人で使う居室と家族共用のLDKが同じ階層となるため、プライバシーの確保が大切です。今回は、20坪台の平屋のメリット・デメリットをご紹介しました!坪数によって、適する・実現できる間取りはさまざま。 家族の暮らし方に適する間取りを考えながら、過ごしやすい間取りをつくっていきましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3,000円以内!体型が目立ちにくいゆるワンピース5選〜2025春〜

    4MEEE
  2. 【今週末】パン好き必見イベント「パンのフェス」川崎で初開催!あの“超人気パン”を買えるチャンス!【必見】

    ウレぴあ総研
  3. SWEET STEADY、yosugala、fav me、Onephony出演、<ONE AND ONLY Vol.14>開催!

    Pop’n’Roll
  4. ダイエット要らず!?40代向け太って見えないショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  5. <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常

    ママスタセレクト
  6. レンチンで作れちゃう。ぜひやってみてほしい「切り干し大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク ~通算7度目!Number_i「GOD_i」が返り咲き1位! 第53回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  10. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン