Yahoo! JAPAN

【お花見2025|富山のサクラ】約140種 520本のサクラが揃う【富山県中央植物園】世界でたった2本 県固有の桜に、期間限定さくらアイスも

nan-nan 富山の情報

【お花見2025|富山のサクラ】約140種 520本のサクラが揃う【富山県中央植物園】世界でたった2本 県固有の桜に、期間限定さくらアイスも

桜のつぼみがふくらみはじめ、開花が待ち遠しい季節になりました。

 

富山県内にも「さくらの名所」として親しまれるスポットが数くあり、県が2011年に選定した名所は70か所。なかでも県内最多の約140品種もの桜を鑑賞することができるのが、富山市婦中町にある富山県中央植物園です。

品種によって見ごろの時期が異なるため、3月中旬から5月初旬にかけて長く楽しめるお花見スポットですが、人気はソメイヨシノの桜並木。満開の時期となる4月4日からはライトアップされ、幻想的な光景が広がります。

四季折々、世界各地の花や草木に出会う「富山県中央植物園」

富山市中心部から車で約15分、婦中エリアの田園地域にある「富山県中央植物園」。

約25haの広々とした園内は日本の植物ゾーンと世界の植物ゾーンにわかれ、高山帯や湿地、熱帯域など、さまざまな環境で育つ6000種類以上の植物を鑑賞することができます。

 

その植物園が1年でもっとも華やかに彩られるのが、桜が咲く春の季節です。

約140品種・約520本のサクラが3月中旬から5月初旬まで

園内には世界各地から集められた約140品種、約520本のサクラが植えられています。

さまざまな品種があるため、花をつける時期もばらばら。3月中旬から5月初めにかけて、いろんな品種の桜がバトンを受け渡すように順に花を開かせていきます。

 

なかでも注目したいのは、植物園が「今年の桜」として展示する「イカルギシロヤエ」です。

世界でたった2本だけ!? 富山県固有の桜「イカルギシロヤエ」

画像提供:富山県中央植物園

県固有の桜「イカルギシロヤエ」は、砺波市の民家で100年以上前から栽培されていましたが、道路改修工事のため、植物園に移植されました。名前は民家があった周辺の古い地名「伊加流伎(いかるぎ)」に由来しています。

その後、もう1株が同じ砺波市にあることがわかりましたが、現存が確認されているのはこの2本だけとされています。

 

「細長い花びらが20枚ほど集まっていて、花の形が整い繊細な美しさです。ソメイヨシノが満開のころに咲き始めて、散り始めるころに満開になります」(富山県中央植物園 大原隆明さん)

 

植物園では、この「イカルギシロヤエ」から挿し木で増やした苗を作ることができたんだそう。2025年のさくらまつりの期間中に、ごく限定数の販売があるんだとか。

ソメイヨシノ90本 300mのサクラ並木をライトアップ

園では開花シーズンに合わせて毎年催してきた「さくらまつり」を拡大し、2025年は期間も内容も充実した「お花見フェア」として実施します。

 

例年この「さくらまつり」の時期に多くの人でにぎわうのが、ソメイヨシノの桜並木。

園内の池を分断するようにまっすぐ伸びた300mの通路に90本の桜が並びます。

両側から頭上を覆うように伸びた桜が作るトンネルは、大人も子供も心奪われる迫力と美しさ。春のうららかな日差しを浴びながら、ゆっくりと散策を楽しむことができます。

お花見フェア2025

お花見フェア2025

開催日:3月21日(金)~4月13日(日) ※3月27日は休園日

時 間:9:30~17:00(入園は16:30まで)

会 場:富山県中央植物園(富山市婦中町上轡田42)

入園料:大人630円、高校生以下及び70歳以上は無料

問合せ:076-466-4187

【スケジュール(予定)】

・企画展「中央植物園に咲くサクラ」

・「今年の桜」植物画の展示

・さくらスタンプラリー(期間中)

・さくらで5・7・5(期間中)

・サクラの写真インスタ投稿(期間中)

・さくらマルシェ(クラフト体験、スイーツ・雑貨販売など)/3月29・30日 10:00~16:00

・呈茶席/4月12・13日 10:00~16:00

・コンサート/4月12・13日

特別開園 第14回さくらまつり

特別開園 第14回さくらまつり

日 時:4月4日(金)~4月7日(月)

時 間:9:00~21:30(入園は21:00まで)

入園料:特別料金300円(高校生以下・70歳以上無料)

 

ソメイヨシノが満開のころに合わせて行われる夜間の特別開園では、ライトアップを実施。桜並木のプロムナードをライトが照らし出す様子は幻想的です。

【スケジュール(予定)】

・サクラ並木のライトアップ/日没~21:30

・桜の観察会(とやまさくら守の会)/10:00~12:00、14:00~16:00

・園内バスの運行/小学生以上 200円(乳幼児無料)/9:10~11:50、13:10~16:30(約10分間隔で発車)所要時間/約15分※当日予約制

・花苗の販売(土・日のみ)/4月5・6日の日中

花よりだんごも…

園内喫茶店「ココナッツアイランド」

「花よりだんご」というみなさんには、園内にある喫茶店「ココナッツアイランド」で食べることができる桜の期間限定特別メニューがオススメ。

 

ワッフルコーンの中にさくら色のアイスクリーム、その上に桜餡に塩漬けのサクラがのった「さくらのアイスクリーム(500円)」と「さくらの緑茶(400円)」がお花見フェア期間限定で販売されます。

「どちらも、桜もちのような風味を楽しめます。アイスと緑茶で春を満喫してください」(ココナッツアイランド店主)

 

期間限定メニューのほかにもカレーライス、サンドウィッチ、自家製いちごソースがかかったソフトクリームなども楽しめます。

園内喫茶店「ココナッツアイランド」

車で約5分 ココナッツアイランド本店も

いちごのパフェ1300円

植物園から車で約5分、ココナッツアイランドの本店があります。1985年の創業から40年愛される人気店。パスタやピザ、ドリアなどの食事メニューに、パフェやケーキといったカフェメニューも充実しています。

 

特に毎年11月下旬から5月頃まで提供する「いちごのパフェ」はファンも多く、休日には行列ができるほど! 名物のパフェを求めて、県外からも客がたくさん訪れます。


【富山県中央植物園】
住所 富山県富山市婦中町上轡田42
営業時間 2〜10月 9:00~17:00(入園は16:30まで) 11〜1月 9:00~16:30(入園は16:00まで)
定休日 毎週木曜、年末年始(12月28日〜1月4日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【続報】5月2日に新潟市西区の西川で発見された遺体、身元が判明

    にいがた経済新聞
  2. 名探偵コナンの新巨大トリックアートが登場!鳥取砂丘コナン空港でコナンキャラクターに会ってきた!|鳥取県鳥取市

    na-na
  3. 【動画】SAY MY NAME、かわいすぎるガーリーな装いでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. セクシー女優・瀬戸環奈、色っぽい誘いセリフにドキドキ!火照った顔で「恥ずかしい…」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 愛乙女☆DOLL(チームL)、2ndワンマンライブ開催

    Pop’n’Roll
  6. <朝7時から怒鳴る>休日のダラダラもNG?頭ごなしに叱る旦那「授業料は払わない!」暴論じゃない?

    ママスタセレクト
  7. えなこ、『餓狼伝説』神コスで観客釘付け!片足立ちで美ポーズをキメる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. Luce Twinkle Wink☆、デビュー11周年記念ワンマンライブ開催

    Pop’n’Roll
  9. ぺろっと完食してしまった……。「きゅうり」の超ウマい食べ方みつけたかも

    4MEEE
  10. 【動画】アーティスト・菅田れもんが意気込み語る!「ラッキーカラーはゴールド」星名莉帆がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル