Yahoo! JAPAN

「令和7年北九州市二十歳の記念式典」と「20th応援フェス」同日開催 <水曜日のカンパネラ>や武井壮さんら登場【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

西日本総合展示場の新館(北九州市小倉北区浅野3-8-1)で来年1月12日、「令和7年北九州市二十歳の記念式典」が開催されます。

また、「20th応援フェス(はたちおうえんフェス)」も同日開催。音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」やタレント・武井壮さんらが登場します。

会場が昨年までの「北九州メディアドーム」から「西日本総合展示場・新館」に変更しているため、注意が必要。会場および会場周辺の手荷物検査実施エリアは、酒類等の持ち込みが禁止となります。

会場内への入場可能時刻は午前11時45分まで

開場時間は午前10時。「はたち会議委員」によるプログラムは午前11時~午前11時30分、二十歳の記念式典は午前11時30分~正午を予定しています。

会場内への入場可能時刻は午前11時45分までのため、注意が必要です。

参加対象者は、平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人。12月初旬頃に対象者へ案内はがきが送付されていますが、案内はがきが届いていない「市内に居住していたが、進学や就職に伴い市外に転出した人」「市外在住だが、市内の学校に通っていた人」も参加することができます。

参加方法は、案内はがきを持っている人ははがきを持参。案内はがきを持っていない人はマイナンバーカード・運転免許証などの年齢が確認できるものを持参し、案内はがき交付申請受付での手続きが必要です。

<はたち会議委員>が考えた多数の企画を実施

当日は式典のほかにも、はたち会議委員が考えた多数の企画を実施。二十歳の思い出作りができる内容になっています。

カードに叶えたい未来の自分の姿を書いて一つの巨大モザイクアートを完成させる「モザイクアート(届け私の想い)」、動画に出て夢を語る「オープニングムービー」、夢やお世話になった人へ感謝の想いを巨大モニターに映しだす「主役カメラ」といった企画が行われそうです。

「20th応援フェス」も同日開催 事前登録で先着7000人

今年は二十歳の記念式典後に、「20th応援フェス(はたちおうえんフェス)」も同日開催。

二十歳の祝福と人生の応援を趣旨としたフェス形式のエンターテインメントイベントで、昨年10月より62日間連続で様々な企画等が実施されてきた「コクラBEAT」のフィナーレでもあります。

若者に影響力のあるアーティストらを国内外から招き、これからの未来を担う参加者に向けて人生を応援する熱いメッセージが送られます。

音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」、タレント・武井壮さん、福岡在住のお笑い芸人・ノボせもんなべさんのほか、タイの俳優であるアティワット・センティエンさん、台湾のアイドルグループ「ロリポップ」など、幅広い分野で活躍するアーティストたちが出演予定です。

入場は無料。「20th応援フェス」は専用サイトからの事前登録が必要で、先着7000人の募集となります。

詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。

※2024年12月26日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スリル満点の滑走を楽しめる!83メートルのローラーすべり台が楽しい桃原公園(北谷町)

    OKITIVE
  2. 織田信長がケーキに! こどもの日は「兜ケーキ」でお祝いしよう♡

    anna(アンナ)
  3. 【天王寺】「大阪市立美術館」がリニューアルオープン! カフェやショップも注目の“ひらかれたミュージアム”に

    anna(アンナ)
  4. 「北九州・平尾台トレイルランニングレース」に伴う交通規制実施 無料シャトルバスが運行【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  5. 見て触って楽しめる? 体験型水族館<タッチうおっち水族館>オープン【神奈川県横須賀市】

    サカナト
  6. 【新店・喫茶てん】「てん長」が生み出す素敵な空間で、癒やしのひとときを|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 久しぶりに展示会でひと目惚れ。これはカッコイイよ!

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 「オマエは使わなくていい」 飼い主の枕を没収する猫に5.9万人もん絶「可愛いさが致死量」

    Jタウンネット
  9. おいおい…既婚者からLINEで告白、どうかわす? NG返信で1つですべてを失うかも!

    コクハク
  10. 「離婚は10年前から決めていた」夫の浮気と借金を耐え続けた45歳女の復讐

    コクハク