Yahoo! JAPAN

「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】

ランキングー!

「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】

今回はウェブアンケートにて総勢9491名に調査した<「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】>を発表します。やっぱり野球の魅力は現地観戦!というファンは多いでしょう。本拠地の球場で大勢のファンと一緒に声援を送るのはたまりませんよね。応援に加え、”球場飯”やアトラクションなど魅力が満載!あなたが本拠地で試合を見たい球団は?
さっそくランキングをチェック!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】】

第1位 北海道日本ハムファイターズ/エスコンフィールドHOKKAIDO(1749票)
第2位 阪神タイガース/阪神甲子園球場(1355票)
第3位 読売ジャイアンツ/東京ドーム(1296票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9491名/調査日:2024年4月11日

非日常が味わえるワクワク空間!1位は北海道日本ハムファイターズ/エスコンフィールドHOKKAIDO!

<投票者のコメント>
「新しく出来た新球場でワクワク感を味わいたい」

「世界に誇る新球場で生の新庄剛志監督を見てみたい!」

「いろいろな施設を備えたエスコンフィールド、ぜひ行ってみたい!」

2023年3月に開場した話題のボールパーク、エスコンフィールドHOKKAIDOは、試合のない日も多くの人が訪れる盛況ぶりです。「世界がまだ見ぬボールパーク」というキャッチコピーの通り、外観から球場とは思えないビジュアル!日本初の開閉式屋根付き天然芝の球場は、非日常が味わえるワクワク空間です。特に屋根を開いた晴れの日は開放感抜群!傾斜が緩く選手が近く感じるスタンドもGOODです。もちろん北海道のグルメが堪能できる球場飯も目玉の一つですね!


歴史と伝統を体感できる野球の聖地!2位は阪神タイガース/阪神甲子園球場!

<投票者のコメント>
「甲子園が揺れる、得点圏チャンスマーチを肌で感じたい」

「甲子園のあの歓声、初めて聞いた時の感動、驚き。他の球場では味わえない」

「阪神ファンなので!」

日本の野球の聖地・阪神甲子園球場は、全世界に誇れる球場です。高校球児の憧れの地は2024年で100周年。数え切れないくらいのドラマを見守ってきましたね。球場外壁は蔦で覆われていて、神聖な雰囲気。そびえ立つアルプススタンドや内野席を覆う大銀傘など、歴史的な設備が多いのも特徴で、甲子園カレーなどの名物グルメも人気です。グラウンド整備を担当する阪神園芸さんの神技は見逃せません!


進化し続ける日本初のドーム球場!3位は読売ジャイアンツ/東京ドーム!

<投票者のコメント>
「巨人ファンとしては、一度は東京ドームに行きたい」

「東京ドームは最高!」

「産まれた時から巨人ファン」

1988年に開場した日本初の屋根付き球場の東京ドーム・別称ビッグエッグ。常に最先端技術を導入する日本のスポーツとエンターテインメントに大きな影響を与えた球場です。様々なグルメやレジャーが楽しめる東京ドームシティの中にあり、アクセスのよさは12球団でもトップクラス。空気の圧力差で屋根を支えているため、回転扉から退場する際に強い風を感じるのがお約束!都会のど真ん中で野球やグルメ、最新テクノロジーを体感しましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クロスと壁紙の違いは?住宅の実例やおすすめの選び方5つを解説

    リブタイムズ
  2. Yokkaichi Teen’s Music Fes 2024プレイベント盛況 本フェス出場者大募集

    YOUよっかいち
  3. <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?

    ママスタセレクト
  4. A5ランクの肉をより気軽にリーズナブルに!【京昌園】の新業態【焼肉 とら五】で味わえる、肉×海鮮の贅沢コラボ「五つ星丼」/静岡市

    アットエス
  5. おしゃれでかっこいい玄関ホールにするポイントとは?|実例もご紹介

    リブタイムズ
  6. 七夕は“甘くて楽しいイベント”に参加しませんか♪ 元町商店街6丁目で「KOBE 和菓子de七夕まつり」と「旧西国街道 お菓子物語」同時開催 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 世界で生産される食料の3分の1が廃棄され、温室効果ガスの10%は捨てられる食品のために費やされている

    NHK出版デジタルマガジン
  8. なぜ鶏肉は世界の食肉市場を席捲しつつあるのか?生産コストや長寿との関係性から見えるものとは

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 高まり続ける「移動」需要とどう向き合うべきか? 持続可能な移動手段を数字から考える

    NHK出版デジタルマガジン
  10. CYCOOからFATBIKE「CYCOO GHOST」が登場。リアモーターならではの豪快でスムーズなアシスト

    DRONE