Yahoo! JAPAN

2年目はひな3羽誕生 上越市吉川区で営巣のコウノトリ

上越タウンジャーナル

新潟県上越市吉川区で2025年4月3日に孵化(ふか)が確認された国の特別天然記念物コウノトリのひなは、27日時点で3羽が確認され、順調に成長している。同市によると、5月中旬に個体識別のための足環をひなに装着する予定。

《画像:4月に孵化したコウノトリのひな3羽と親鳥(2025年4月27日撮影)》

親鳥のつがいは野生種の絶滅以降、2024年に県内で初めて繁殖に成功した2羽。今年も同じ場所に営巣し、ひなの誕生は2年連続となった。孵化確認から3週間余りとなり、ひなたちは口を大きく開けて親鳥に餌をねだったり、時折り羽をばたつかせたりしている。

《画像:ひなは孵化した時期によって個体差がみられる(同)》

コウノトリの観察を続ける同区在住の市議会議員、橋爪法一さん(75)は「ひなはものすごい食欲で、ウシガエルやザリガニ、ヘビのようなものを食べている。見守っていきたい」と話した。

順調にいけば、ひなは6月中旬に巣立つ見通し。市は観察や撮影は巣から150m以上(車の中からは100m以上)離れて行うことや、無断で私有地や農地に入ったり、車を駐車したりしないよう呼び掛けている。

《画像:ひなに餌を吐き出そうとする親鳥(同)》

つがいからは昨年、4羽のひなが巣立ったが、今年3月に大潟区の農道で雌の1羽の片足や足環が見つかり、死んだとみられている。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「腹パンの40cm超え連発!」唐津沖のSLJイサキゲームで全員安打達成【佐賀】

    TSURINEWS
  2. 【読者クチコミ・新海】海の幸たっぷりの海鮮丼がおすすめ!|新潟市東区太平・しんかい

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「こんなコンビニがあるなんて」「うわぁありがたい」 静岡で〝優しすぎるセブン-イレブン〟発見される

    Jタウンネット
  4. 『猫飼わない?』と友達から連絡→一目ぼれして迎え入れたら…10分後の『まさかの光景』が86万再生「なんて運命的な出会い」「涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫にご飯をあげるのは、人より先がいい?あとがいい?猫の『ご飯の順番』にまつわる3つの話

    ねこちゃんホンポ
  6. #2 兄弟を倒した男はなぜ「名君」を目指したのか──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. #3 「君主は寄生階級にすぎない」──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. #4 優れたリーダーの条件とは──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  9. #5 「優れたリーダーは『器』をゼロにする」?──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 1歳頃は目の色が『濃い黄色だった猫』→成長した現在は……飼い主さん驚きの『予想外の変化』が49万表示「すごい変わってる」「確かに」と反響

    ねこちゃんホンポ