Yahoo! JAPAN

東広島市で開発、販売されている便利な防災グッズを紹介

東広島デジタル

 災害が多くなっている近年、備えておいて安心な防災アイテム。今回は、日常生活でも便利に使える東広島で開発、販売されている防災アイテムを6つ紹介します。

緊急時には自動で起動し大音量で放送

東広島市の「緊急告知ラジオ(有償配布用)」

 東広島市の「緊急告知ラジオ(有償配布用)」(2000円)。AM・FM各局の放送を聞くことができる。災害時に緊急情報が入ると自動で起動し、最大音量で放送。75歳以上のみで構成された世帯などに無償配布する。FM東広島専用ラジオもある。
お問い合わせ先/東広島市危機管理課082(420)0400

「お前はもう…備えている!!」

光工業(志和町冠)の「世紀末保存食 北斗の堅」

 光工業(志和町冠)の「世紀末保存食 北斗の堅」(1缶5枚×4袋入、1620円)。鉄のように堅いと有名な北九州銘菓「くろがね堅パン」ココア味と、北斗の拳のコラボアイテム。素朴な甘さのココア味で5年間の長期保存が可能な、ユーモアと機能性を備えた斬新な非常食。
お問い合わせ先/同社082(433)5401

保存期間7年の乾燥米飯に新しい味

サタケ(西条西本町)のマジックライス「ななこめっつ」シリーズ「梅昆布ご飯」「鯛めし」

 サタケ(西条西本町)のマジックライス「ななこめっつ」シリーズ「梅昆布ご飯」「鯛めし」(各432円)。マジックライスは、湯または水を入れるだけで調理できる乾燥米飯。保存期間は7年。新しい味の「梅昆布ご飯」は酸味とうま味が絶妙に調和。「鯛めし」は上品な味わい。
お問い合わせ先/同社広報部082(420)8501

島根県で採取した天然のアルカリ天然水

サニクリーン中国(本社/広島市中区)のウオーターサーバー

 サニクリーン中国(本社/広島市中区)のウオーターサーバー(サーバーレンタル料880円、天然アルカリイオン水12㍑×2箱3456円)。採取地は、森林面積が84%を占める島根県浜田市金城町。外気に触れることなく非加熱でボトリング。天然水本来のおいしさを味わうことができる。
お問い合わせ先/同社0120(86)3290

被災企業が考案した防災25点セット!

大進(本社/広島市中区)が取り扱っている「HIHハザードリュック 防災25点セット」

 大進(本社/広島市中区)が取り扱っている「HIHハザードリュック 防災25点セット」(1万3980円)。福島県の被災企業が考案・開発した防災セット。便利なアイテムがそろっており、自宅用や贈答用に人気で、東広島店では注文後3カ月待ち。
お問い合わせ先/東広島店082(424)4111

手動充電で災害時も安心マルチ充電&ラジオライト

ケイプロモーション(西条町西条東)が販売している「災害対策マルチ充電&ラジオライト」

 ケイプロモーション(西条町西条東)が販売している「災害対策マルチ充電&ラジオライト」(定価2200円)。LEDライト、FMラジオ、緊急時のサイレンアラームなどの機能がある。ハンドルを回すだけでスマホの充電をすることができるコンパクトなのに万能なツール。
お問い合わせ先/同社090(6401)5199

プレスネット編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニア東京「診療所」パビリオン 日本医師会提供でオープン

    あとなびマガジン
  2. 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

    おたくま経済新聞
  3. 日本橋でドラクエイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」開催

    あとなびマガジン
  4. すみっコぐらし わくわくパーク関西初開催 ひらかたパークに登場

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・吹田】2025年夏より新商業施設「北千里グリーンプレイス」が順次オープン!

    anna(アンナ)
  6. 来園者が右肩上がりに増加中 自然と彫刻が融合する「室生山上公園芸術の森」の魅力に6.9万人ノックアウト

    Jタウンネット
  7. 防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

    フクリパ
  8. やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

    フクリパ
  9. 【驚愕】焼きたてパンケーキが「食べ放題490円」は安すぎ!!ネカフェ「バグース池袋」限定企画がヤバい

    ウレぴあ総研
  10. 若く見えるのが嬉しい……。冬おすすめの老け見え回避「ワンピース」5選

    4yuuu