Yahoo! JAPAN

飯田市「温泉の素.com」で作られる47都道府県、1,600社の温泉・企業の入浴剤。自宅で味わう温泉気分♪

Web-Komachi

2024年秋、SNSである入浴剤が話題になった。
世界的業務アプリの販促品として配られたもので、入浴とは程遠いその印象に、どんなお湯になるんだろう…、と。
手掛けたのは飯田市「温泉の素.com」で、全国の温泉や企業の入浴剤を製造・販売している。
阿智村・昼神温泉のお膝元で、温浴施設の保守などを営む「抗菌美装」の一事業として立ち上がり、2011年に独立。
最小200個の小ロット製造対応を強みに、温泉や自治体をはじめ、1,600社の施設・企業のOEM製品を手掛ける。
入浴剤の成分を決めるのは「質感」「香り」「湯色」で、重曹や炭酸などの主に食品添加物、香料、色素を組み合わせていく。
温泉は温泉分析表をもとに、企業販促品はイメージカラーなどに合わせた配合で製造され、個性豊かな包装に包まれ入浴剤として人々の手に渡る。
温泉施設以外にもECサイトで販売されており、特にコロナ禍の「おうち時間」需要では多くの注文があったそう。
温泉気分を共有できるお土産としてもぴったりなので、温泉を訪れた際には手にとってみて。
(編集部・岩島)

ECサイトで購入できる商品の一部。北海道から沖縄まで、47都道府県の温泉気分が楽しめる温泉の素がそろう

湯色は170種類以上、香りは120種類以上から選べ、中には「焼き肉のタレ」「カレー」「カニ」「讃岐うどん」といった食べ物の香りもあり、企業販促品や雑貨店などで人気だそう

研究室では3名の研究者が、さまざまな配合を試し、試作を繰り返して、依頼された成分になるよう作り上げていく

展示会の様子。全国のホテルや宿泊施設から、自らの自慢の温泉を商品化してほしいと注文が寄せられている

温泉の素.com

住所/飯田市鼎下山420
電話/0265-56-2011
HP/https://26816.com、【簡単試作】https://shisaku.spa/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西初上陸!「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」が心斎橋にオープン(編集部レポ)

    PrettyOnline
  2. 沖縄・久高島で原始の自然と祈りにふれる旅。神の島の“あるがまま”に心洗われて

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 相川七瀬が、ギタリスト織田哲郎も参加するデビュー30周年アニバーサリーツアーを開幕

    WWSチャンネル
  4. 横浜で日本最大級のビールイベントを3Days開催 『ジャパン・ビアフェスティバル横浜2025』

    SPICE
  5. 猫を疲弊させる『暮らしの中の苦手な音』5選 どうしても避けられないものも…どう対処すれば?

    ねこちゃんホンポ
  6. 子連れに嬉しいサービスが満載! 行列必至「白濁スープが自慢のラーメン店」【京都市左京区】

    きょうとくらす
  7. 【低身長さん】二の腕が目立たないのが嬉しい!夏の「細見えトップス」5選

    4yuuu
  8. 「ミスいちご 2026」先行投票枠の本選開始に伴い、候補者が動画で自己PR!!

    WWSチャンネル
  9. 飼い主さんの膝の上でくつろぎ始めたネコ…つい笑っちゃう『とんでもない格好』に4万1000いいね「干したタオルみたい」「脱力タイムにゃ」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【食べ放題ニュース】3千円で肉を食いまくれっ!「神コスパ肉グルメ食べ放題」お盆限定の必見プランも♪

    ウレぴあ総研