Yahoo! JAPAN

飯田市「温泉の素.com」で作られる47都道府県、1,600社の温泉・企業の入浴剤。自宅で味わう温泉気分♪

Web-Komachi

2024年秋、SNSである入浴剤が話題になった。
世界的業務アプリの販促品として配られたもので、入浴とは程遠いその印象に、どんなお湯になるんだろう…、と。
手掛けたのは飯田市「温泉の素.com」で、全国の温泉や企業の入浴剤を製造・販売している。
阿智村・昼神温泉のお膝元で、温浴施設の保守などを営む「抗菌美装」の一事業として立ち上がり、2011年に独立。
最小200個の小ロット製造対応を強みに、温泉や自治体をはじめ、1,600社の施設・企業のOEM製品を手掛ける。
入浴剤の成分を決めるのは「質感」「香り」「湯色」で、重曹や炭酸などの主に食品添加物、香料、色素を組み合わせていく。
温泉は温泉分析表をもとに、企業販促品はイメージカラーなどに合わせた配合で製造され、個性豊かな包装に包まれ入浴剤として人々の手に渡る。
温泉施設以外にもECサイトで販売されており、特にコロナ禍の「おうち時間」需要では多くの注文があったそう。
温泉気分を共有できるお土産としてもぴったりなので、温泉を訪れた際には手にとってみて。
(編集部・岩島)

ECサイトで購入できる商品の一部。北海道から沖縄まで、47都道府県の温泉気分が楽しめる温泉の素がそろう

湯色は170種類以上、香りは120種類以上から選べ、中には「焼き肉のタレ」「カレー」「カニ」「讃岐うどん」といった食べ物の香りもあり、企業販促品や雑貨店などで人気だそう

研究室では3名の研究者が、さまざまな配合を試し、試作を繰り返して、依頼された成分になるよう作り上げていく

展示会の様子。全国のホテルや宿泊施設から、自らの自慢の温泉を商品化してほしいと注文が寄せられている

温泉の素.com

住所/飯田市鼎下山420
電話/0265-56-2011
HP/https://26816.com、【簡単試作】https://shisaku.spa/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本格的な博多皿うどんを提供する「味の照芳」オープン 揚げ焼きしたちゃんぽん麺を使用【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【読者クチコミ・Burger&Bartender the CIVA-TA no.9】シヴァータバーガーはビールと合う!・バーガー アンド バーテンダー ザ シヴァータ ナンバーナイン

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 世界最深の湖にすむ<バイカルアザラシ>の秘密 淡水に棲む唯一のアザラシはなぜぽっちゃり?

    サカナト
  4. 【幼児無料】道頓堀&京都で人気の「かっぱ寿司」食べ放題に大阪2店舗が新たに参戦!

    anna(アンナ)
  5. ワケあって1日30杯だけ! まろやか鶏白湯と濃厚煮干しスープで平日でも行列ができるラーメン店【名もなき鶏白湯】

    nan-nan 富山の情報
  6. 【UNIQLO】《セール価格》2,000円オフのアイテムも……!買って損なしの優秀トップス3選

    4yuuu
  7. 心と体が元気になる♡神戸市西区の古民家カフェ『空種』の自然派ランチ&スイーツ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』野球するのも大変だゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  9. 猫の『いい飼い方・悪い飼い方』を分ける5つのポイント 幸せな猫生はあなたの選択次第!

    ねこちゃんホンポ
  10. どういう意味!? 面白い「若者言葉」ランキング【2025年版】

    ランキングー!