Yahoo! JAPAN

<静岡県高校総体1回戦>浜北西が2007年(平成19年)以来18年ぶりの初戦突破。0−0からPK戦で静岡を撃破

アットエス

PK戦で初戦突破を決め、喜ぶ浜北西イレブン。左がゲーム主将の都築祐太(8)


<静岡県高校総体1回戦 浜北西 0−0(PK6−5) 静岡 5月17日・ゆめりあ>

0−0のまま突入したPK戦。静岡の6人目のキックがゴール上に外れると、浜北西イレブンがGK阿隅颯也(北浜中出身)の胸に一斉に飛び込んで歓喜の輪をつくった。

浜北西の県総体での勝利は2007年以来、実に18年ぶりだ。「自分たちの代は新人戦からほぼ負けていて、史上最弱と言われていたぐらいだった。県大会で1勝できてうれしい」。ゲーム主将のMF都築祐太(浜松与進中出身)は新しい歴史を刻み、満面に笑みを浮かべた。

新人戦後に意識改革「やるべきことをやる」

冬の新人戦は地区予選1分け2敗で早々と姿を消し、県大会出場はかなわず。夏の総体を前に、チーム全員で意識改革を図ったという。

「自分たちは技術では勝てない。それぞれやりたいことをやるのではなく、やるべきことをやろうと」。球際やヘディングのはね返しで負けないように徹底している。

この日は後半10分過ぎに雷のため試合が中断し、再開したのは70分後だった。それでも浜北西は都築を中心に最後まで集中力を切らさず試合の主導権を握り続けた。ゴールこそ奪えなかったが、テンポの良いパスワークからシュートを放つシーンもあった。

3年生は15人で、そのうち約半分が今大会を最後に引退する予定。キャプテンマークを巻く都築も受験勉強に切り替えるため、負けた時点で高校サッカーにピリオドを打つ。

2回戦の相手は優勝候補に挙がる浜松開誠館だが、都築は「力は相手が圧倒的に上。でも自分たちのやるべきことをやれば戦えると思う。徹底していきたい」と力を込める。

浜北西は西部予選2回戦で昨年4強の聖隷クリストファーに2−2からPK勝ちを収めている。みんなで臨む最後の夏、再び番狂わせを起こすつもりだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【激報】伝説の10.9 東京ドーム「新日本プロレス vs Uインター」がTVer(ティーバー)で無料配信中だぞォォォオオオ!

    ロケットニュース24
  2. 安さが爆発しすぎている「84円のレトルトカレー」、そのお味は

    ロケットニュース24
  3. 【動画】大阪で空中レストラン「ディナー・イン・ザ・スカイ」 SNSで話題に

    OSAKA STYLE
  4. 声優・鬼頭明里さん、『鬼滅の刃』『地縛少年花子くん』『アオのハコ』『魔都精兵のスレイブ』『ウマ娘 プリティーダービー』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 【2025年初秋】大人の色気を引き出す。今すぐマネしたくなる最新ネイル

    4MEEE
  6. 初めてLUUP(ループ)の電動キックボードに乗って感じたこと

    ロケットニュース24
  7. 麻布台ヒルズにアコースティックサウンドが響く「廊下音楽」が初開催

    タイムアウト東京
  8. 創業から37年。多くの人々に愛されている「ラーメン勝負」の看板メニュー「オロチョン」を食べて、身も心もホッカホカになろう!!【秋田県由利本荘市】

    ローカリティ!
  9. 7人の石彫家が始めた屋外彫刻展。「里山」の日常と調和した現代アート展は30年続いている【茨城県桜川市】

    ローカリティ!
  10. 色使いで一気に垢抜ける。不器用さん向け「囲みドットネイル」のやり方

    4MEEE