Yahoo! JAPAN

自律神経を整えることが大事!!自律神経のバランスを崩し血流を悪くしてしまう原因とは?【図解 血管・血液の話】

ラブすぽ

自律神経を整えることが大事!!自律神経のバランスを崩し血流を悪くしてしまう原因とは?【図解 血管・血液の話】

ストレスで自律神経が乱れると血流が悪くなる【図解 血管・血液の話】

アドレナリンによって白血球がベトベトに!

ストレスがあるかどうかは血液にも表れます。血液検査で調べれば、ストレスの度合いがある程度推測できるのです。そのからくりには自律神経の働きが関係しています。

自律神経とは、呼吸や体温、血圧、心拍など、私たちが無意識に行っている生命維持活動を司る神経です。2種類あって、緊張したり興奮したりすると働くのが「交感神経」、心身がリラックスしているときに働くのが「副交感神経」です。この2つが交互にバランスよく働くのが理想ですが、乱れると心身にさまざまなトラブルが生じます。

強いストレスがかかると自律神経のうち交感神経が一方的に高まりバランスが崩れます。すると、興奮・緊張状態のときに分泌されるホルモンである「アドレナリン」の分泌量が増加。それによりアドレナリンの作用で血管が収縮し、さらに白血球のなかの「好中球」の比率が増えていきます。この好中球は活性酸素を大量に発生させ、白血球をベタベタの状態にしてしまうのです。周囲の血小板もとり込んで巨大化し、血流を悪くしたり、血管を詰まらせたりすることに。

一方、リラックスして副交感神経が優位に働くと、白血球中の「リンパ球」の比率が増加します。ですから、ストレス度合いは血液中の好中球とリンパ球の比率で判断できます。ちなみに、リンパ球は増えても血流に影響しないので問題ありません。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 血管・血液の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんが号泣してしまったら、大型犬が…とんでもなく優しい『まさかの行動』が34万再生「母性炸裂してる」「可愛いが渋滞」と大絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  2. <長男の嫁なんだから我慢して!?>もう限界……義実家の常識についていけない私たち【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 所属グループからハブ、取り合い、無自覚に人を怒らせて…生きづらかったあの頃をやり直したい。ASD私の高校時代

    LITALICO発達ナビ
  4. 【ワンピース】持ってる人、集合!11月にマネしたい通勤コーデ5選

    4yuuu
  5. 大分県にある日本で唯一のホーバークラフトを見に行ってみた

    LOG OITA
  6. 【観光列車、どれに乗る?】二つの新列車、「ひなび(陽旅)」と「SATONO」で、東北の風土をゆったりと味わう

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ジアウトレット北九州に「ラゲージ カトレアサックス」オープン【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  8. 両手を伸ばして空を飛ぶ? 世界の平和を守る「スーパーにゃん」参上にゃ

    おたくま経済新聞
  9. 【今月の気になる・ATELIER KeroKero】カエル好き必行! ピョンピョン跳ねて向かいたくなる雑貨店が新発田に誕生!・アトリエケロケロ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【ひどい】Amazonで「壊れてた」とのレビュー連発で評価最悪な『蛍光ヌンチャク』を買ってみた → 壊れてた

    ロケットニュース24