Yahoo! JAPAN

コスパも抜群!本格韓国ランチに舌鼓♪tete名谷のコリアンダイニング『李朝園』 神戸市

Kiss

3月18日に『テテ名谷南ゾーン』として新たにオープンした神戸市営地下鉄名谷駅の駅ビル。その中でもランチどきは行列ができるほど人気のお店『コリアンダイニング 李朝園』(神戸市須磨区)に行ってきました!

このお店の前を通りかかってはずっと気になっていた筆者。この日は暑い中ちょっとがんばった午前中の自分に、美味しいご褒美をあげたいなぁと思い入店しました。京都・大阪を中心に関西に12店舗を展開する同店ですが、兵庫県で味わえるのは実はここだけ!

気になるランチメニューのラインナップはこちら!アツアツの「石焼ビビンパ」や、タコやホルモンを一度に味わえるソウル名物「ナッコプセ」、名物の「スンドゥブチゲ」など魅力的なメニューが並び迷いますが、この日は一番人気の「塩麹サムギョプサル定食」をいただきます。

韓国料理と聞くとパンチ強めなイメージがあるかもしれないけれど、今日食べた「塩麹サムギョプサル定食」は、その予想をいい意味で裏切ってくれました!

メインのお肉はたっぷりと並びボリューム感に期待大!

野菜にはエゴマ、サンチュ、レタスが揃い、バリエーションも豊富で、1,380円という価格もコスパばっちり。

早速豚バラ肉が焼かれると、香ばしいいい香りが立ち込めます。両面をこんがりと焼き、お好みの調味料をつけ野菜で巻いていただきます。

焼きたてのサムギョプサルはとってもやわらか!脂がとろけるのにしつこくなくて、口の中で旨味がじゅわっと広がります。辛みそや青唐辛子などのトッピングもありますが、どれも辛さは強くないので、辛いのが苦手な人も安心です。

筆者がハマった「特製ネギだれ」はさっぱりとした酸味が豚の脂と相性抜群!思わずビールを煽りたくなるおいしさです。もちろん、ドリンクメニューにはビールやマッコリなどいろんなお酒もあり、お昼からもオーダー可能でしたよ♪

嬉しいのは誰でもキムチが無料でおかわり自由ということ!サムギョプサルの箸休めにもぴったりで、思わずたくさん食べてしまいました♪

タッチパネルで楽ちんオーダーでした♪

ボリュームはしっかりあるのに、お野菜もたっぷり食べられて食後の罪悪感はゼロ!お腹も心も満たされて体もポカポカ!午後も元気に乗り切れそうです。

店頭にはキムチやドリンク、お惣菜などの持ち帰りメニューもあり、思わずお土産を買って帰っちゃいそう!

ずっと気になっていたのですが、こんなにおいしいなら早く行ってみればよかった!と嬉しい後悔。他にも「テールスープ」や「冷麺」など魅惑の韓国グルメが目白押し。次回はディナータイムにいろいろ頼んで、韓国旅行気分を満喫するのも楽しそうです!


場所
コリアンダイニング 李朝園 名谷店
(神戸市須磨区中落合2丁目3-1 tete名谷南ゾーン2階)

営業時間
11:00~21:30 (L.O.20:45)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “ひんやり”感が気持ちいい!大人女子向けトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. レンチンでできる。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方が悪魔的でウマい

    4MEEE
  3. フレデリックもスイミーもお持帰り!「レオ・レオーニの絵本づくり展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 7月オープン!「中華 麻辣燙(マーラータン)」でランチしてきた!【京都府京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 白洲次郎・正子夫妻が移り住み、生涯愛した『武相荘』。“無駄のある住まい”の美学とは?

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. <まだあった小1の壁>小学校の避難訓練。必ず保護者が子どもを学校までお迎えに行かないとダメなの?

    ママスタセレクト
  7. 【魅惑のかき氷特集】天然氷&氷屋の氷でつくる真夏のふわふわスイーツ♪@長野県/山梨県

    Web-Komachi
  8. カーボンニュートラル進展に活用を、四日市の杉栄開発が市に100万円を寄贈

    YOUよっかいち
  9. 【動画】voco大阪セントラルで旬のフルーツを贅沢に使ったアフタヌーンティー

    OSAKA STYLE
  10. 「テリファー」お化け屋敷が米ハロウィーン・ホラー・ナイトに初登場

    あとなびマガジン